朝ドラ

ちむどんどん#17ネタバレ モヤモヤを乗り越えたきっかけは?

成長する途中にはたくさんの壁があります。壁は人それぞれだし、どのタイミングでモヤモヤが解消されるかはわかりませんが、山原の若者たちのモヤモヤは徐々に薄くなり希望が見えてきたようです。

恋愛模様も垣間見えてきたので、良子の恋愛事情も気になりますし、心配なのは賢秀ですかね。

比嘉家の子供たちから目が離せません。

スポンサーリンク

ちむどんどん#17ネタバレ モヤモヤを乗り越えたきっかけは?

暢子#17 モヤモヤを乗り越えたきっかけは?

暢子は北部産業祭りのヤング大会に出場して優勝するという目標を目指して、早苗の料理部の助っ人をやることになりました。暢子オリジナルの山原そばで戦うことになり、味とそばの改良をして何度も試食を繰り返します。料理部の活動を通してモヤモヤしていた気持ちがどんどん消えて元気になってきました。

暢子は料理作りを通してモヤモヤを解消し、前に進めたようです。

暢子:早苗、誘ってくれてありがとう

早苗:立ち直りが早い

正男は暢子がやっぱり好きなんですね。最初からバレてましたが、卒業後ブラジルに行くことになっているからか暢子に気持ちを伝えたいのでしょう。走りたくなったらいつでも相手になるから言ってねってなんだか可愛らしいですね。

智#17 フライドポテトを作るため交渉成立?

智は一番計画的に行動に移すことができるしっかり物ですね。確実に実業家になると思います。
じゃがいも畑で農家の男性と値段交渉をして契約成立したところを歌子がみていました。普通、この値段ではじゃがいも出さないけど、いいよって。誠実な人柄が信頼されてのことなんでしょうね。

智:商売を体で覚えたいからさ

智が好きな歌子は、応援してるから頑張って言葉をかけるが、暢子に店に来てほしいと言われる。暢子のアドバイスで新しいメニューが完成したからなんですが、智が好きな歌子としてはモヤモヤしますよね。智が暢子を好きなことは知ってるけど、歌子も智が好きなんですから。

賢秀#17 怪しい金融関係者の誘いにのるの?

暢子からお母ちゃんは朝も昼も夜もずーっと働いていると言われて、母親思いの賢秀は求人情報誌を見ながら何か稼げる仕事はないかな〜と思っている。

メガネをかけた金融関係の仕事をしているという男性をハンバーガー屋の店長から紹介される。このスーツの男性がとても怪しい!賢秀の次のトラブルはこの男かもしれません。

スポンサーリンク

怪しい男:秘密は守れるかな?

金融関係の仕事と言っても幅広くありますが、日頃から一攫千金狙いの賢秀にとってはチャンスが来たって勘違いしてしまうのかもしれません。しかし、賢秀にいにの波乱の予兆しかないです。

良子#17 職員室で喜納金吾にデートに誘われるが?!

喜納金吾さん、本日もキャラ濃いめです。

喜納金吾:山原高校の産業まつりに一緒に行きませんか?
映画に行きませんか?恋愛映画に行きませんか?

良子:恋愛映画は一生見ません!喜納金吾、退場!

喜納金吾と良子の会話シーンはとてもわかりやすいですが面白い場面です。喜納金吾は仕事はないようなものと話すが本当のところどうなんでしょう。良子にストレートに気持ちを伝えてくるところの会話のやりとりはコミカルでテンポ良く心地よく感じます。良子的には迷惑なのかもしれませんが、今後どのようになるのか楽しみになっています。

優子#17 暢子の悩みが解消されたのか見守っている

優子は、暢子が早苗の料理部の手伝いを始めた途端、いつもの暢子に戻ってホッとしている。

優子:子供たちには自分の思うように進んでもらいたいって賢三さんと話していたんです。
やりたい事で失敗したことは、自分の財産になるが、やらされた事で失敗したことは、自分を恨むことになる

優子夫婦の子供たちの育て方を垣間見ているような言葉だと思いました。子供の成長を見守ってやりたい事ができるようにしてあげたいんですね。現実の比嘉家では難しいことが多いですが近づけられるといいですね。

ちむどんどん#17ネタバレ モヤモヤを乗り越えたきっかけは?まとめ

暢子は料理部のお手伝いをするって決めて随分気が楽になったようです。暢子の料理は賢三が太鼓判を押す沖縄そばが原点ですから、これで暢子が料理の道に進んでいける方向性が見えてきたのではないでしょうか。

良子は博夫ではなく、喜納金吾から気に入られて嬉しくないようですが、恋愛モードに入っているので今後どんな人と結ばれるのかが気になります。

賢秀は不安しかないですが、怖いもの見たさで見守っていきましょう。

スポンサーリンク

-朝ドラ
-,