暢子のモヤモヤは料理部を手伝うことで解消されてきましたが、良子の恋愛三角関係と歌子と下地響子の距離もどうなるのかが楽しみ。
でも、最も気になる展開は賢秀に近づく怪しいスーツを着た男の影なんですよね。
予告でこの怪しい男性に騙される?!って感じでしたのでその辺り注目です。
ちむどんどん#18ネタバレ未来は自分で掴むもの
比嘉家に上がり込んでいる下地響子は歌子に何を伝えたかったのか?
下地響子が比嘉家に上がり込んで歌子を探している、不思議な状況で隠れている歌子らしき物体をロックオンしたが布の渦巻きがらを見て目が回って見つけられないというオチ。
\ まさかや〜 /
比嘉家に帰ってきた優子と良子は、下地響子に驚き暢子の様子から状況を読み話をあわせる。コミュニケーションが取れている比嘉家ならではの場面ですね。

下地響子:音楽は人の心を動かす、弱いものを勇気づける人の心を打つ!
産業まつりでみんなの前で歌わせてほしい
下地響子はとても熱心な先生です。行動はドラマ上コミカルに表現されていますが、歌子の声の才能を見出し、なんとか沖縄のために沖縄の人のために産業まつりで歌ってほしいと頼みにきたのです。

歌子:下地響子先生は嫌いじゃない。でも、産業まつりで歌うことなんてできるわけないさ〜
歌子はびっくりしているだけで下地響子を嫌ってはいないようです。歌うことは好きだし、それを褒められて嬉しくは思っているようです。人前で歌えないという歌子は産業まつりで勇気を出せるのでしょうか。
賢秀に我那覇商事社長が接触 稼げる話を聞いてどうしたか?
比嘉家子供たちだけでの朝食の場で賢秀から大金持ちになれる儲け話を聞かされる。
ドル→円に通貨交換をすることになり、今までは1ドル=360円固定相場だったのが1ドル=300円の変動相場に変わるとお金が減ることになります。この時点では給料はドルでもらっている良子は収入が減ってしまいます。
さらに、賢秀が言うには琉球政府にパイプを持っている我那覇商事社長から聞いた話として、来年には1ドル=180円なるというのです。ところが1ドル=720円で換金できるかもしれないと言う美味しい話を聞いたともいうのです。

我那覇商事社長:琉球政府にパイプを持っていて限られた人間だけは1ドル=720円の特別レートで換金できるんだ。特別に一口1000ドルから。
一口1000万ドルから受けてあげるが、今回は特別に一口1,000ドルからでもいいよ。しかし、賢秀にそんな大金はありません。良子は賢秀が優子に泣きつくのではと予測し、一人でお母さんに話さないでと釘をさした。

賢秀:お前たちをお金持ちにしてやる。ずーっと貧乏のままでいいのか?

良子:勝手にお母さんに話さないでよ
と、賢秀に釘をさした良子でしたが、夕方仕事から戻った優子にあっけなく話してしまうのです。あ〜優子さん、比嘉家にいくらお金があるのか予測できませんがやっぱり賢秀のためなら出しちゃうんですかねぇ。
暢子の学校に南山原高校の屋良ひとみが来た理由は?
会場の下見がてら挨拶にきた南山原高校の屋良ひとみと料理部メンバーのお嬢さんたちは暢子のつぎはぎスカートを笑っています。お金持ちはみんな人を小馬鹿にするんですね。
今回産業まつりのヤング大会ができたのは屋良物産が予算を出してくれたからなんだそうです。屋良瞳の南山原高校の娘のために親が場所を提供したようです。すでに1等賞は決まっているかのようですが、暢子率いる山原高校の料理部は勝てるのでしょうか?
山原そばの改良のために試作中の暢子たち、イカ墨、フーチバー、もずく、シークワーサー、うっちんのそばを試して、多数決でシークワーサーをさらに調整することになります。
博夫を取り合う良子と里美はどうなる?
良子と博夫がハンバーガー屋で勉強しています。子供たちに言葉の重要性を教えたいととても熱心に議論をしています。いい雰囲気です。

良子:明後日、産業まつりがあるんですが

博夫:一緒に行く?
明後日、良子と博夫は産業まつりに行くという約束をしました。

里美:博夫やっぱりここだった。良子となんで?とりあえずソーダお願い。 私、今度博夫の両親に会うことになったの。どうした?具合悪いの?
里美が店に入ってきて、怒涛の攻撃が始まりました。里美が良子に話す言葉は攻撃力が高いですが、本当のことなのか防衛なのかがはっきりしません。博夫の気持ちはどうなのでしょう。次の山原の大きなイベントは産業まつりで博夫の気持ちがはっきりしてくるのでしょうか?
智のフライドポテトは絶好調の様子

智:フライドポテトどう?
素晴らしい営業力でフライドポテトはぐんぐん売れているようです。これで給料はアップ間違いなしのはずです。店長が悪い人でなければの話ですが、どうでしょうか。未来の実業家の成長が止まらない!
ちむどんどん#18ネタバレ未来は自分で掴むものまとめ
比嘉家の4兄妹は自分の未来のためにそれぞれが頑張っています。しかも、その場は産業まつりなんですよね。今度の大イベントの産業まつりで4兄弟と智の将来がまた少し変わっていく様子がわかるかもしれません。
暢子の就職は決まるのでしょうか?