朝ドラ

ちむどんどん#8ネタバレ 運動会での4兄妹の絆

運動会に万全の準備ができなかった比嘉4兄妹ですが、力いっぱい走ります。
同級生に色々言われても負けないで自分の力を発揮してもらいたいところです。

\ 頑張れ!賢秀!良子! 頑張れ!暢子! 歌子! 頑張れ!/

子供たちの世界には親には言えない葛藤や心の中に戦いがあります。父 賢三が他界してから4兄妹のバランスも崩れてしまったように見えましたが、運動会がいいきっかけになるといいですね。

スポンサーリンク

ちむどんどん#8ネタバレ 運動会での4兄弟の絆

運動会の徒競走のアナウンスが流れます

中学2年生の徒競走が始まりますとのアナウンスが流れたとき、学校のグランドには良子の姿がありました。暢子と目と目で会話をするところは兄妹の強い絆を感じますね。

良子は見事徒競走を走りきり、なんと2着です。素晴らしいです。
頭のいい良子は運動はあまり得意ではなさそうですが、去年が3着で今年は2着なので素晴らしい成績でしたね。

良子:2着でゴールした後、すぐに母優子のもとへ。
抱きついて「お母さん、ごめんなさい」

優子:よく来たねぇ。偉いよ〜、ありがとう

次は、賢秀の番です。
本日のメインイベントのように、いじめっ子孝志、賢秀、智、和彦の順に並んでいます。このメンバーなら1着は賢秀の可能性は高いと思われるが、靴のアクシデントは発生するのでしょうか。

賢秀:いじめっ子孝志に向かって、靴を脱ぎ始める。
『俺は、アベベだ〜!』と叫びながら靴を投げたのです。

先生が本当に靴脱いで走るのか?いいのか?と聞くと、智と和彦も靴を脱ぎ始めた。智はわかるが、和彦は裸足で走ったことあるのかなと心配になったが走れたようです。男の子の友情は素晴らしいですね。智と賢秀の接戦でいい戦いが見られました。

しかも、ラストスパートではいつもの「宇宙パワー」のお陰で加速してゴールしたんです。やっぱり、宇宙パワーは賢秀には効いているのかもしれません。

賢秀:うちが山原の一番星やわ〜!!

賢秀の周りに兄妹、三線を手にした大人や村の人たちが集まり、踊り始めます。場が温まったとてもいいシーンでした。

比嘉家で夜、食事会をしている

イカスミジューシーという黒いスープのようなものが食卓に並ぶと、和彦は驚いて優子に食べられないとこっそり伝える。

歌子:イカ墨ジューシーが大好き

和彦:イカスミジューシーだけは、食べれません

スポンサーリンク

優子:もう東京に帰るんだから、今のうちに沖縄料理食べといた方がいいんじゃないの

和彦が東京に帰る日が近づいてることを自覚した和彦と暢子と子供たちは黙り込んでしまいます。特に暢子の様子を優子は優しく見守ります。

森で薪を拾う子供たち

賢秀:(和彦に)すいませんねー、もうじき東京にお帰りになってしまう方にお手伝いいただいてねー

和彦:いえいえ、人生に無駄はありません。どんなことにも意味があるんです。

暢子:気にしなくていい。勝手に帰るんだから。
うちらのこととか すぐ忘れてしまうんだから。

子供たちは和彦が東京に帰ってしまうことが寂しくてしょうがないのでしょう。言葉で防御しまくりですね。とても仲良くなった証拠ですね。

 

いじめっ子孝志が高校生を引き連れて喧嘩を売ってくる

挑発には乗らなかったものの、母 優子の悪口を口にしたのだ。『男に混ざって、ドロドロになって働いているから恥ずかしい』と。

暢子:孝志をビンタして謝れ!母ちゃんに謝れ!

賢秀、智、暢子、和彦までもが高校生をも相手にして取っ組み合いの喧嘩になっているところに共同売店の前田さんが通りがかり追い払うことができました。山の中に前田さんも薪を取りに来たんでしょうかね。大怪我をしなくて良かったです。

学校で担任と優子が子供たちの喧嘩について話をしている

喧嘩の原因を言おうとはしないのだと担任に言われる。相手の親御さんもこの喧嘩については大ごとにはしないというので、安心したものの他にも問題がありました。それは、お金の問題でした。

暢子と歌子のPTAと給食費が未払いだというのです。現金問題は優子にとって最も苦しいところです。歌子が熱を出し、おんぶをして帰る途中に、大叔父 賢吉に借金の催促をされるが謝ることしか出来ない心苦しい優子。

賢三の遠縁の親戚から優子宛に手紙が届いてから優子の様子がおかしい

自宅で食事の準備を暢子としていると優子が倒れてしまう。

体調に異変があったのか、過剰なストレスが原因なのでしょうか。借金や学校への未払いが心に負担を加速させた原因ではあるかもしれませんが、注目すべきは賢三の遠縁から届いた手紙の内容ですよね。新たな転機になるのでしょうか。

まとめ

運動会はとても暖かい終わり方で良かったと思っていたんですが、いじめっ子孝志は諦めないですね。自分だけでは対抗できないから高校生の子分を連れてわざわざ山まで喧嘩を売りにくるなんて、比嘉4兄弟が羨ましいと思っているとしか思えないんですが、そう思われる方はいないでしょうか。

しかし、本題は賢三の遠縁の手紙の内容ですよね。次回はこの手紙の詳細が明らかになることでしょう。

スポンサーリンク

-朝ドラ
-,