健康&美容

ミネラルウォーターダイエットって効果あるの?方法と体験者の口コミ

ミネラルウォーターでダイエット

なんとなく身体がスッキリしないって時におすすめなのが、ミネラルウォーターデトックスダイエットです。ダイエットという名目ですが、体質改善になるのにとても簡単な方法で始めることができます。

日頃、気づいたらコーヒーや紅茶、炭酸ジュースなど味や色のついた飲み物しか飲んでないって方は、一度試してみるといい体の変化に気づくことができるかもしれませんよ。

スポンサーリンク

ミネラルウォーターでデトックスしましょう

水以外の飲み物を止めるだけのダイエットです。水以外というのはコーヒー、ジュース、アルコールなどはやめて水だけということ。期間は10日間です。食事は普通に食べていいのでダイエットとしては取り入れやすい方法です。

500mlの水を飲んでから30~40分後に脂肪が燃えれば代謝が上がるので、1日2リットルほどの水を飲めば約100キロカロリーが脂肪燃焼で落ちることになります。

人間は運動をしなくても1日6リットルほどの汗を掻いていると言われているので、常に軽度の脱水症状を起こしていることになります。だから水をこまめに取って体内の水分バランスを正常化するのが目的になります。

体内の水分が足りないと筋肉は十分に働くことができないので、ジムに通っていたりウォーキングなどを始める前と後は必ず水分補給をしましょう。そして、トレーニング中の水分補給もこまめにとってください。トレーニングを始める前の水分補給は忘れがちですが、水分が不足してると思った効果は出ない可能性がありますのでご注意くださいね。

水をしっかりと飲んでいると病気の予防にもなります。ただし、ゴクゴク大量に水を飲むのは逆に肝臓に負担をかけてしまうので飲み方にも注意が必要です。水をとるタイミングは、食後2〜3時間経ってから飲むのがいいようです。一度に大量に飲むと体はむくんでしまうので、ゆっくりと味わうように飲むようにしましょう。また、水は冷えすぎない方がいいので常温でこまめに飲むようにするといいようです。

一般的に成人は骨を強くするためにミネラル成分が1日およそ700ml必要だと言われています。しかし、水道水にはほとんどミネラル成分は含まれていません。ウォーターデトックスをするならミネラル成分が多く入っているミネラルウォーターを選ぶといいでしょう。

ミネラル含有量が多いミネラルウォーターを摂取しよう

硬度とはミネラルウォーターに、マグネシウム、カルシウムなどのミネラルがどれだけ含まれているか(mg/L)の基準です。カルシウムとマグネシウムの含有量が比較的多い水を硬水、少ないものを軟水と呼びます。

日本のミネラルウォーターは硬度が少ないので飲みやすい軟水ですが、ヨーロッパなどの硬度が多いミネラルウォーターは飲みにくいですが、ミネラル総含有量が高いので美容や健康にいいとモデルなどに良く飲まれています。

ミネラル総含有量が高い効果が期待されるミネラルウォーター

ミネラルウォーターを選ぶ基準は自由です。特に決まりはありませんが、ミネラルウォーターによって含まれるミネラルなどの成分量に違いがあるので身体にあった水を選んで飲むといいと思います。

スポンサーリンク

せっかくミネラルウォーターを飲むなら美容にもいいと言われている口コミの多い水で試したいという方にはこちらのお水はどうでしょうか。

ミネラルウォーター名 ミネラル総含有量
BORJOMI(ボルジョミ) 6,500mg
ゲロルシュタイナー 2,446mg/L
コントレックス 2053.4mg/L
クールマイヨール 6,507mg/L
ハイドロキシダーゼ 硬度: 1505.75mg/L

これらのミネラルウォーターは美容に敏感な芸能関係の方やモデルさんが愛飲しているということなので、試してみるといいと思います。通販で購入できるので好きな味を見つけてみてください。

ミネラルウォーターダイエットの口コミ

ミネラルウォーターダイエットを試した方の口コミをまとめてみました。体質やどのように試されたのか詳細が不明な部分もありますが、ミネラルウォーターダイエットに興味がある方の参考になればと思います。

効果なしの口コミと間違った水の飲み方をしてしまった口コミ、そして効果ありの口コミの順となります。

ミネラルウォーターでは効果なしの口コミ

●効果を感じないどころか、逆に太った友達がいる
→おそらく水を一度にゴクゴク飲んでしまったことが原因かと思われます。食後2時間ほど開けてゆっくり飲むと良かったかと思います。

●ミネラルウォーターを飲んで新陳代謝が良くなったけど、軟水が合わず具合が悪くなることもあった。
→たくさん種類はあるので体質に合うお水を見つけるといいですよね。

効果あるのかもしれない間違ったミネラルウォーターの取り方

●1日2リットルのノルマが果たせず、眠る前にゴクゴク飲んでたらむくんでしまった。下腹もポッコリのまま。
→眠る前はコップ一杯までにしましょう。眠る前にゴクゴク飲むのはむくみの原因になります。

●塩分を摂りすぎでミネラルウォーターを飲んでても痩せなかった。
→塩分は摂りすぎると浮腫むので摂りすぎには注意しましょう。

ミネラルウォーターダイエットで効果ありの口コミ

●5日目で1kg痩せた。ミネラルウォーター 飲んでたらトイレの回数が増えて、顔のむくみが取れた。代謝が良くなったようだ。

●毎朝、水を飲んでからウォーキングしている。肌の調子もいいし体が軽くなった。

●食事の時に水を意識して飲んでいたらお腹が満腹になりやすかった。半年くらいで3キロくらい痩せてた。時間はかかるかもしれないけど、無理がないダイエットで続けられる。ただ、トイレが近くなる。

●ニキビが出来なくなった。

ミネラルウォーターダイエットで効果を感じた方は、代謝が良くなった結果むくみが取れて身体が軽くなったのですね。お肌にも変化を感じれたのはとてもいいですよね。問題はトイレが近くなるということ。あまりに回数が増えるようなら、飲む量や回数を調整してみるといいかもしれません。体質によって調整しながら続けていくといいと思います。

ミネラルウォーターダイエットって効果あるの?方法と体験者の口コミまとめ

食事は普通に食べて飲み物だけ水に変えるだけのダイエットです。水は1日2リットルほどを目安にしっかりと水分摂取するだけです。簡単すぎて痩せれて美容の良い効果がついてくる嬉しすぎる効果も期待できると注目されています。

無理しないで続けることが成功の秘訣なので無理せず、焦らずミネラルたっぷりのお水を飲みましょう。急激なダイエットではないので効果はゆっくりついてくると思います。ゆっくりと体を変えていくつもりで始めれば無理せず続けられますよ。

スポンサーリンク

-健康&美容
-