グルメ

好きなアイスクリームはど~れ?HELLO KITTY Loves ICE CREAMの魅力を徹底紹介♡限定グッズ&フレーバーも!

好きなアイスクリームはど~れ?HELLO KITTY Loves ICE CREAMの魅力を徹底紹介♡限定グッズ&フレーバーも!

好きなアイスクリームはど~れ?HELLO KITTY Loves ICE CREAMの魅力をたっぷりご紹介します!

2025年11月1日から始まる、ハローキティとサーティワンの夢のコラボ「HELLO KITTY Loves ICE CREAM」。

今年はハローミミィやタイニーチャムも加わり、選べるアイスや限定チャーム、ブランケット付きセットまで、キュートすぎるラインナップが盛りだくさん!

アイスを選ぶ楽しさはもちろん、シールやスリーブ、ポーチなど、食べたあとも思い出が残る特典付きで、どれを選んでもハッピーになれちゃいます。

この記事では、販売商品や価格、特典アイテムまで徹底解説していますので、気になる方は最後までチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク

HELLO KITTY Loves ICE CREAMの魅力を徹底解剖!

HELLO KITTY Loves ICE CREAMの魅力を徹底的に解説していきます。

サーティワンアイスクリーム

サーティワンとハローキティの豪華コラボとは?

サーティワンアイスクリームとハローキティのコラボイベント「HELLO KITTY Loves ICE CREAM」が、2025年11月1日(土)から開催されます。

この企画は、ハローキティの誕生日を祝う特別なプロモーションとして毎年注目を集めており、今年はさらにパワーアップした内容で登場!

ハローキティに加え、双子の妹「ハローミミィ」やお友だち「タイニーチャム」も登場し、キュートな世界観をアイスクリームで表現しています。

31種類のフレーバーからお気に入りを選んで、オリジナルカップに入れて楽しめるだけでなく、限定グッズ付きメニューも盛りだくさん。

見て楽しい、食べて美味しい、ファンならずとも心をつかまれるコラボなんですよね!

正直、店頭で商品を見るだけでテンション上がりますよ〜!

選べるフレーバーとカップの楽しみ方

HELLO KITTY Loves ICE CREAMでは、好きなフレーバーを選べるのも大きな魅力。

基本的に「スモール」または「レギュラー」サイズのアイスを2個まで選ぶことができ、自分だけの組み合わせで楽しむことができます。

例えば人気No.1の「ポッピングシャワー」や、限定販売のフレーバーを組み合わせるのもおすすめ!

カップのデザインは2種類あり、ハローキティとハローミミィが仲良くアイスを楽しんでいるデザインAと、タイニーチャムも加わったカラフルなデザインBがあります。

なお、デザインは選べない場合もあるため、運試し感覚で楽しむのもまた一興。

お気に入りのフレーバーを推しキャラのカップで楽しめたときの喜びは、まさにアイス界の奇跡かもしれません!

アイシングビスケットとチャームの秘密

今回のコラボには、なんと3種類の「アイシングビスケット」がトッピングとして登場します。

このビスケット、見た目がとっても可愛くて、それぞれ異なるデザインなので何が出るかはお楽しみ!

しかも、アイスのスプーンには「ハローキティ アイスクリームチャーム」が付属。

このチャームはポッピングシャワーのデザインをベースにしていて、サイズは約3.5cm×3cmと、カバンやポーチにちょこんと付けるのにピッタリのサイズ感です。

去年よりもひとまわり大きくなって、さらに存在感UP!

まさにコレクター魂が燃えるアイテムで、アイスを食べたあとも楽しめるって最高すぎませんか?

どれも欲しくなる!期間限定グッズも充実

今回のイベントでは、アイスクリームとセットでしか手に入らないグッズがたくさんあります。

「リバーシブルスリーブ」や「バニティポーチ」、「収納ポケット付きブランケット」など、冬にもぴったりな実用的かつ可愛いアイテムばかり!

とくにリバーシブルスリーブは、片面がハローキティ、もう片面がハローミミィという贅沢な仕様。

素材も起毛でふわふわなので、マイボトルやカップに付けると防寒グッズとしても優秀です。

どのグッズも数量限定なので、なくなる前にチェックしておくのが吉!

こういうところ、サンリオとサーティワンのコラボって本気度が違うんですよね~!

ファン必見のカップデザインとキャラ紹介

カップデザインにも注目したいところ。

ハローキティ、ハローミミィ、タイニーチャムといった人気キャラクターたちが、それぞれ異なるフレーバーの世界観に溶け込んで登場しています。

例えば、ハローキティは「バナナアンドストロベリー」、ハローミミィは「キャラメルリボン」など、推しキャラと推しフレーバーの組み合わせで楽しめる仕掛けが嬉しいポイント!

このこだわり、ただのタイアップにとどまらない愛情が感じられて、見ているだけでにやけてしまいます。

ファンの心をくすぐる演出に、思わず全種類コンプリートしたくなっちゃいますよ!

ハローキティのバースデーピックって何?

11月1日はハローキティのお誕生日ということで、当日はダブルカップに「バースデーピック」が先着で付いてきます。

これはまさに記念日にしかもらえない超限定アイテム。

ピックにはキュートなハローキティがデザインされていて、誕生日のお祝いムード満載。

数量限定で、なくなり次第終了なので、気になる方はぜひ11月1日にお店へGO!

ピック目当てでアイスを買う人、多いかもしれませんね〜笑。

販売期間と価格まとめ

最後に、イベント期間や価格について、表でまとめておきますね!

商品名 サイズ 価格(税込) 特典など
ハローキティ スペシャルダブルカップ スモール/レギュラー 680円 / 930円 チャーム付き
ハローキティ アップルパイサンデー ワンサイズ 1,370円 スリーブ付き
ハローキティ シングルサンデー スモール 560円 シール付き
ハローキティ ダブルカップ スモール/レギュラー 510円 / 760円 バースデーピック(11/1限定)
ハローキティ アイスクリームセット スモール/レギュラー 8個 2,990円 / 3,550円 ブランケット付き
ハローキティ フレッシュパック ミニ 1サイズ 1,450円 バニティポーチ付き

販売期間:2025年11月1日(土)~11月27日(木)※なくなり次第終了

この期間中はハローキティワールド全開なので、ぜひ逃さずチェックしておきたいですね♡

HELLO KITTY Loves ICE CREAMの全商品を徹底紹介

HELLO KITTY Loves ICE CREAMで販売される全ラインナップを、徹底的に紹介していきます!

ハローキティ スペシャルダブルカップの内容と価格

このスペシャルなダブルカップは、イベントの主役とも言える存在。

お好きなアイスクリームをスモールまたはレギュラーサイズから2種類選べて、キュートなカップに盛り付けられます。

さらに注目すべきは、3種類のアイシングビスケットがランダムで1つトッピングされていること!

どのビスケットになるかは開けてからのお楽しみなので、わくわく感が止まりません。

しかも、ポッピングシャワーをモチーフにした「ハローキティ アイスクリームチャーム」がスプーンに付いてくる豪華仕様!

去年よりもサイズが一回り大きくなって、さらに存在感アップしてるのが嬉しいポイント。

価格は以下の通りです。

サイズ 価格(税込)
スモールダブル 680円
レギュラーダブル 930円

このチャーム、ほんとに可愛くて、「食べたあとも持ち帰って飾れる」っていうのが最高すぎるんですよ〜!

スポンサーリンク

アップルパイサンデーの魅力とは?

ハローキティの“ママが作ったアップルパイ”をイメージした「ハローキティ アップルパイサンデー」は、あったかみのあるスイーツ好きにおすすめ。

スモールサイズのアイスクリーム2個を選んで、たっぷりのホイップクリームと、角切りリンゴ入りのソースがトッピングされています。

さらに、発酵バター香るパイとアーモンドの香ばしさがアクセントに。

そして見逃せないのが、ハローキティ・ハローミミィ・タイニーチャムのピックが乗ったキュートすぎる仕上がり!

冬にぴったりの起毛素材「リバーシブルスリーブ」も付いてくるので、防寒アイテムとしても優秀です。

商品名 価格(税込) 特典
ハローキティ アップルパイサンデー 1,370円 リバーシブルスリーブ付き

これ、マジで見た目からしてあったかスイーツの王道って感じ!寒い日に食べたいNo.1ですね。

シングルサンデーはどんな人におすすめ?

「ハローキティ シングルサンデー」は、ちょっとだけ甘いものが食べたいときにぴったりのサイズ感。

スモールサイズのアイス1個に、ホイップクリームとカラフルなスプレー、そしてハローキティのチョコがON!

さらに、スリーブが「シール」になっているという遊び心もポイント。

このシール、いろんなフレーバーデザインに着替えたハローキティたちの姿が描かれていて、食べたあともコレクションできるのが嬉しいんです。

商品名 価格(税込) 特典
ハローキティ シングルサンデー 560円 シール付き

小さなお子様にもおすすめだし、大人でもちょっとだけ甘いものを…ってときに重宝しますよ〜!

ダブルカップのデザインと選べる楽しさ

お好きなアイスクリームを2つ選べる「ハローキティ ダブルカップ」も大人気!

こちらはスペシャルダブルカップとは異なり、チャームなどは付かないシンプルな構成ですが、カップのデザインが最高にキュートなんです!

Aパターンはハローキティとミミィの2ショット、Bパターンはタイニーチャムも含めた3人デザイン。

どちらのデザインになるかは選べないこともありますが、どれが出ても外れなし!

しかも、11月1日限定で「ハローキティ バースデーピック」が先着でもらえるので、初日を狙うのが吉!

サイズ 価格(税込)
スモールダブル 510円
レギュラーダブル 760円

このカップ、思わず洗って飾りたくなっちゃうレベルの可愛さなんですよ〜。

フレッシュパックミニとアイスクリームセットの違い

おうちでゆっくり楽しみたい人には、「フレッシュパック ミニ」と「アイスクリームセット」がおすすめ。

それぞれの特徴を比較してみましょう!

商品名 サイズ 価格(税込) 特典
フレッシュパック ミニ 約3人分 1,450円 バニティポーチ付き
アイスクリームセット スモール/レギュラー8個 2,990円 / 3,550円 収納ポケット付きブランケット付き

バニティポーチはピンクサテンのキルティング仕様で、ラブポーションサーティワンのハローキティがプリントされた限定デザイン。

一方、ブランケットはふわふわ素材で、ポケット付き。寒い冬のお出かけにぴったりです!

どちらも数量限定なので、お早めに〜!

豪華特典付きアイテムをすべて紹介

このイベントの魅力は、なんといっても“食べたあとも楽しめる”点!

ここで、今回のイベントで手に入る特典アイテムを一覧でまとめてみました!

特典アイテム 付属商品 特徴
アイスクリームチャーム スペシャルダブルカップ ポッピングシャワーデザイン、存在感UP
バースデーピック ダブルカップ(11/1限定) ハローキティの誕生日記念アイテム
リバーシブルスリーブ アップルパイサンデー 起毛素材、キティ&ミミィ刺繍入り
スリーブ型シール シングルサンデー 多彩なフレーバーデザインで着せ替え遊びも◎
バニティポーチ フレッシュパックミニ ピンクのサテン素材、可愛い仕上がり
ポケット付きブランケット アイスクリームセット 冬の必需品、携帯性も抜群

どれも「ここでしか手に入らない」プレミアム感があって、ついつい全部揃えたくなっちゃうんですよねぇ。

どこで買える?店舗情報と注意点

このイベントは、全国のB-R サーティワン アイスクリーム店舗で開催されます。

ただし、一部店舗では価格や取扱い商品が異なる可能性があるので要注意。

また、特典アイテムは数量限定で、なくなり次第終了となるので、気になる商品がある方はなるべく早めの来店がおすすめです。

サーティワンの公式サイトでも最新情報が更新されているので、訪問前にチェックしておくと安心ですね!

📍 公式サイト:https://www.31ice.co.jp/

好きなアイスクリームはど~れ?HELLO KITTY Loves ICE CREAMの魅力を徹底紹介♡限定グッズ&フレーバーも!まとめ

HELLO KITTY Loves ICE CREAMは、ハローキティの誕生日を祝う期間限定のスペシャルイベント。

サーティワンの人気フレーバーを、ハローキティやハローミミィ、タイニーチャムたちの世界観で楽しめる豪華なコラボです。

アイシングビスケットやアイスクリームチャーム、ブランケットやポーチなど、見逃せない限定グッズも満載!

販売期間は2025年11月1日(土)から11月27日(木)まで。数量限定アイテムも多いので、早めのチェックがおすすめです。

商品や実施店舗の詳細は、サーティワン公式サイトを確認してみてくださいね。

ハローキティファンも、アイス好きも、この秋はサーティワンで幸せなひとときを過ごしましょう!

スポンサーリンク

-グルメ
-,