シルバニアファミリーの40周年は、まさに歴史に残るアニバーサリーイヤーです。
限定アイテムやイベントが盛りだくさんで、ファンなら絶対に見逃せません。
特に「お城のゆめいろゆうえんち」や「フェアリーシリーズ」は、子どもも大人も夢中になれる可愛さで、完売必至の注目アイテムですよ。
さらに、「シルバニアファミリー展40th」では、貴重な展示や撮影スポットが用意され、家族の思い出作りにもぴったり。
最新コラボ商品やアニメ・映画展開まで、シルバニアファミリーの世界はどんどん広がっています。
この記事では、そんな40周年の見どころをたっぷりご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでシルバニアの世界を一緒に楽しみましょう!
シルバニアファミリー40周年記念の豪華ラインナップが登場!
シルバニアファミリー40周年記念の豪華ラインナップが登場します。
お城のゆめいろゆうえんちが新発売!
シルバニアファミリーの40周年を祝う特別アイテムとして、「お城のゆめいろゆうえんち -ハピネスドリーム-」が登場します。
発売日は2025年4月19日(土)で、パステルカラーが可愛いお城がメインの豪華セットです。
付属の赤ちゃんたちは、ユニコーンや魔法使い、ドラゴンなど夢のあるコスチュームを身にまとい、見るだけで心が躍りますよね。
アトラクションには、キラキラ輝くギミックがたっぷり詰まっていて、遊びながらまるでファンタジーの世界に入り込んだ気分になれるんです。
これは赤ちゃん人形ファンにはたまらないアイテム!私も絶対に手に入れたいセットですよ〜!
商品名 | お城のゆめいろゆうえんち -ハピネスドリーム- |
---|---|
発売日 | 2025年4月19日(土) |
特徴 | パステルカラーのお城、赤ちゃん5人付き(ユニコーン・魔法使い・ドラゴンなど) |
付属 | ギミックアトラクション多数 |
フェアリーシリーズで大人も夢中に
シルバニアファミリーは子どもだけじゃない!大人も思わずときめく「フェアリーシリーズ」が登場します。
2025年6月には、「妖精さんのおとぎの塔」や「妖精さんのきのこのお家」が発売されます。
「蜜の妖精」や「きのこの妖精」といった個性豊かな赤ちゃんたちがセットになっていて、どこか幻想的で優しい世界観が広がるんですよね。
さらに、大人向けのアクセサリー「フェアリーチャーム」も登場します。
トワイライトとミッドナイトの2種類が用意されていて、身につけても飾っても楽しめるのが魅力です。ふわっと揺れる妖精たち、本当に可愛いんですよ~!
商品名 | フェアリーシリーズ |
---|---|
発売日 | 2025年6月予定 |
セット内容 | 妖精さんのおとぎの塔・妖精さんのきのこのお家 |
アクセサリー | フェアリーチャーム(トワイライト・ミッドナイト) |
ショコラウサギファミリーの限定セットも見逃せない
シルバニアファミリーといえば、やっぱりショコラウサギファミリーですよね!
40周年記念として、「ショコラウサギファミリー アニバーサリーセット」も発売中です。
アニバーサリーならではの豪華な衣装を着た家族がセットになっていて、これはコレクター必見。
特にショコラウサギちゃんのドレスは、細かいレースや刺繍が施されていて、見れば見るほどため息が出ちゃうクオリティです。
数量限定なので、これは早めにゲットしておかないと後悔しちゃいますよ〜!
シルバニアファミリー展40thの見どころ完全ガイド
シルバニアファミリー展40thの見どころ完全ガイドをお届けします。
開催日と会場情報まとめ
待ちに待ったシルバニアファミリー展40thは、2025年4月25日(金)から開催されます。
全国巡回予定の最大規模の展覧会ということで、期待が高まりますよね。
今回の展覧会では、歴代のシルバニアシリーズや貴重なジオラマ作品が一堂に集結。
ファンならずとも、シルバニアの歴史と魅力をたっぷり堪能できる内容になっています。
イベント名 | シルバニアファミリー展40th |
---|---|
開催日 | 2025年4月25日(金)〜 |
内容 | 過去最大規模の展覧会・ジオラマ・撮影スポット |
数量限定!フレアのダイカットポーチ付きチケットとは?
特別感たっぷりの「フレアのダイカットポーチ」付きチケットが大人気です。
かわいすぎるポーチは数量限定で、すでに売り切れ続出中だそうですよ!
ポーチには、シルバニアファミリーの人気キャラ「フレア」がデザインされていて、展覧会の記念にもぴったり。
こんなかわいいグッズが手に入るなら、絶対に前売券をゲットしたいところですね〜!
ここでしか見られない展示や撮影スポット
今回の展覧会では、ここでしか見られない特別展示やフォトスポットが満載です。
シルバニアファミリーの歴史を振り返る巨大ジオラマや、思わず写真を撮りたくなる可愛いブースが用意されています。
家族や友達と一緒に行けば、思い出の一枚が撮れること間違いなし。
私も絶対カメラを持って行って、推しの赤ちゃんたちをたっぷり撮ってきますね~!
シルバニアファミリーの魅力と進化を徹底解説!
シルバニアファミリーの魅力と進化を徹底解説します。
親子3世代で愛される理由とは?
シルバニアファミリーがこれほど長く愛される理由は、その世界観の奥深さにあります。
「自然・家族・愛」というテーマが貫かれていて、世代を超えて共感できるストーリーが広がっているんですよね。
お人形や家具の作り込みがとても丁寧で、眺めているだけでも癒されます。
小さなころ遊んでいたママが、今は子どもと一緒に遊ぶなんて素敵な光景がたくさん生まれています。
まさに、親子3世代で楽しめる最高のドールハウスシリーズですね。
最新コラボ商品とその魅力を紹介
シルバニアファミリー40周年では、コラボ商品も続々登場しています。
小学館とのコラボで「40周年記念ボックス」が今冬発売予定。
なんと、ジル・スチュアート ビューティとのコラボ衣装をまとった特別な人形付き!
さらに、VERY CARDとのコラボでは、ウェディング仕様のショコラウサギペアセットも登場します。
これは、電報とセットで使える超かわいいウェディングアイテム!どれも見逃せないラインナップですよね~!
映画化・アニメ化など広がるシルバニアの世界
シルバニアファミリーの世界は、どんどん広がっています。
3DCGアニメ化されて世界中で配信されたり、なんと2023年には映画化までされたんです。
こうしたメディア展開のおかげで、新しいファンもどんどん増えているのがうれしいですね。
これからも、いろんな形でシルバニアの世界が広がっていくと思うとワクワクが止まりません!
シルバニアファミリー40周年!限定グッズ・展示会の魅力まとめまとめ
シルバニアファミリーは、2025年に40周年を迎え、ますます魅力が詰まったシリーズへと進化しています。
「お城のゆめいろゆうえんち」や「フェアリーシリーズ」など、心ときめく新商品が続々登場し、どれも夢いっぱいのアイテムばかりです。
さらに「シルバニアファミリー展40th」では、ここでしか見られない展示やグッズが盛りだくさんで、ファン必見の内容となっています。
親子3世代で楽しめるシルバニアの世界は、これからもますます広がっていくでしょう。
最新情報は【公式サイト】→ シルバニアファミリー40周年特設ページ をチェックしてみてくださいね!