アニメ・メディア

「THE FIRST SLAM DUNK 2025」劇場限定グッズが熱すぎる!新作フィギュア&安西先生ぬいぐるみに注目!

&安西先生ぬいぐるみに注目!

THE FIRST SLAM DUNK 2025 グッズがアツい!

劇場上映に合わせて発売される限定フィギュアやぬいぐるみ、ユニフォームまで、まさにファン垂涎のアイテムが勢ぞろい。

桜木花道や三井寿たちのフィギュアはもちろん、安西先生のもちもちぬいぐるみや、湘北&山王のウェアまで、ラインナップがとにかく豪華なんです。

この記事では、発売日・価格・購入場所まで徹底解説。

「どれを買うべき?」「オンラインでも買えるの?」そんな疑問にもすべてお答えします。

SLAM DUNKファンなら絶対に見逃せない最新情報、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

THE FIRST SLAM DUNK 2025グッズの注目ポイントを一挙紹介!

THE FIRST SLAM DUNK 2025グッズの注目ポイントを一挙にご紹介していきます。

劇場限定!SLAM DUNK FIGURE COLLECTIONの新作登場

2025年の上映に合わせて、「SLAM DUNK FIGURE COLLECTION」の新作がついに登場しました。

ラインナップは、桜木花道・三井寿・宮城リョータ・流川楓・赤木剛憲・安西先生の6人。

どのフィギュアも名シーンを思い出させるようなリアルなポージングで、ファンの心をくすぐります。

特に注目なのは、シューズBOX風のパッケージに6体全てが入った「湘北SET2」!これは飾るだけで部屋が一気にSLAM DUNKワールドに早変わりしちゃいます。

まさに、SLAM DUNKファンなら持っておきたいコレクターズアイテムですね。

わたし個人的には、三井寿のフィギュアがグッときました…「あきらめたらそこで試合終了ですよ」って、聞こえてきそうですもん。

“ロゴが主役”のディスプレイアイテムが熱い

THE FIRST SLAM DUNKの世界観をインテリアにも落とし込みたいなら、ロゴフィギュアがおすすめです。

WHITEとBLACKの2色展開で、それぞれ違った雰囲気を演出してくれます。

単体で飾っても十分インパクトがありますが、FIGURE COLLECTIONを上に並べることで、まるでシーンを再現したような迫力あるディスプレイに仕上がります。

インテリアとしても、SNS映えとしても抜群のアイテムです。

これひとつで部屋が一気に“湘北のコート”に変わるような感覚、味わってみてください。

黒いロゴで統一感出すか、白でシンプルに魅せるか…どっちも欲しくなりますよね〜!

安西先生のにぎもちぬいぐるみに注目

ついに出ました…!安西先生のぬいぐるみ、しかも「にぎもち仕様」!

触るともちもち、握るとぷにぷに。ストレス解消にもなりそうなこのアイテム、ボールチェーン付きで持ち運びにも便利です。

カバンやポーチにぶら下げて、いつでもどこでも安西先生と一緒。

「ほっこりしたい」「癒やされたい」そんなあなたにぴったりのグッズになっています。

これまで硬派なSLAM DUNKグッズが多かった中で、こうした“ゆるふわ”系のアイテムは異彩を放っています。

あの優しい笑顔…持ってるだけでなんだか安心感ありますよね~!

湘北ジャージや山王ユニフォームの再現度がすごい

今回の新グッズでは、着用アイテムも大充実。

湘北ジャージ(半袖)と山王ユニフォームが登場しました。

それぞれのデザインは、アニメ本編で使用されたものを忠実に再現。スポーツミックスコーデとしても使える本格派です。

サイズ展開もS~XXLまでと幅広く、性別問わず着こなせるのが嬉しいポイント。

価格はジャージが11,000円、山王ユニフォームセットが16,500円。コスパというより“愛”で手に取るグッズですね。

普段着にもできるし、イベントに着て行ったらテンション爆上がりですよこれは…!

アクリルステッカー&キャップもお見逃しなく

小物系のグッズも手を抜いていないのが、今回のSLAM DUNKグッズのすごいところ。

アクリルステッカーは、宮城・三井・流川・桜木・赤木・湘北ロゴの全6種類。

キャップは「湘北」のロゴが目立ちすぎずおしゃれに配置されていて、日常使いもバッチリです。

価格帯もステッカー880円、キャップ4,950円と手に取りやすく、友だちへのプレゼントにもおすすめ。

ステッカーはPCに、キャップはライブ参戦に…とか、妄想が止まりません~!

⑥全国上映劇場&PARCO店舗での販売スケジュール

以下の表に、販売スケジュールと場所をまとめました👇

販売場所 開始日
全国上映劇場(一部除く) 2025年10月13日(月祝)
AniBirth池袋PARCO・心斎橋PARCO 同日
THE FIRST SLAM DUNK "COURT" in KOBE 10月13日〜26日
オンラインストア 10月14日(火)

映画を観る前に買うか、観た後のテンションで買うか…悩ましい選択ですね。

わたしは上映後に欲しくなって、劇場で爆買いしちゃうタイプです(笑)

オンラインストアでの購入方法と注意点

オンラインストアは、10月14日(火)からスタート。

【東映アニメーション公式オンラインストア】で、全国どこからでも購入可能です。

▶︎ THE FIRST SLAM DUNK オンラインストア

ただし、人気アイテムは即完売の可能性も高く、特にFIGURE COLLECTIONやぬいぐるみは要注意。

事前にアカウントを作成し、販売開始直後にアクセスできるよう準備しておきましょう。

映画の人気からして、争奪戦は確実かと…!戦いに備えましょう!

THE FIRST SLAM DUNK 2025グッズを買うならここに注目!

THE FIRST SLAM DUNK 2025グッズを買うなら、事前に知っておきたいポイントがいくつかあります。

購入時の注意点や再販グッズ、価格比較まで詳しく見ていきましょう!

販売日程&購入場所まとめ【劇場・店舗・通販】

まずは販売スケジュールと場所を再度整理しておきましょう。

販売場所 開始日 備考
全国上映劇場(一部除く) 10月13日(月祝) 映画上映と同時スタート
AniBirth池袋PARCO店 10月13日(月祝) 常設店舗で安心
AniBirth心斎橋PARCO店 10月13日(月祝) 関西勢はこちらがおすすめ
"COURT" in KOBE 10月13日~10月26日 イベント限定販売あり
公式オンラインストア 10月14日(火) 公式サイトはこちら

各会場やオンラインで扱う商品に違いがある可能性があるので、事前にチェックするのがベストです。

映画館では観賞前後の熱気に任せて衝動買いしちゃいそうですが、それもまた楽しいですよね!

わたしはオンラインで買って、映画当日はグッズを身に着けて行く派です♪

再販売アイテムも要チェック!過去人気グッズが復活

今回のグッズ販売では、過去に好評だった『THE FIRST SLAM DUNK』関連アイテムの一部再販売も予定されています。

まだ詳細は発表されていませんが、過去に即完売したアイテムや限定ステッカー、クリアファイルなどが再登場する可能性が高いです。

特に流川楓や宮城リョータ関連グッズは人気が高く、再販を待ち望んでいたファンも多いのではないでしょうか。

再販売品は数量限定の可能性があるため、早めの行動がカギになりそうですね。

「前買えなかったんだよね〜」って人はリベンジのチャンスです!

値段比較&おすすめアイテム一覧

たくさんのグッズが並ぶ中で、どれを買えばいいか迷いますよね。

そこで、注目商品の価格とおすすめ度をまとめてみました!

スポンサーリンク
商品名 価格(税込) おすすめ度
FIGURE COLLECTION(単品) 1,760円 ★★★★★
FIGURE COLLECTION 湘北SET2 12,650円 ★★★★★
ロゴフィギュア(白/黒) 4,950円 ★★★★☆
安西先生 にぎもちぬいぐるみ 2,750円 ★★★★☆
アクリルステッカー 880円 ★★★☆☆
湘北キャップ 4,950円 ★★★☆☆
湘北ジャージ半袖 11,000円 ★★★★☆
山王ユニフォームセット 16,500円 ★★★★★

価格帯は広いですが、どれも“値段以上の満足感”が得られるクオリティ。

特にフィギュアやユニフォームは、ずっと飾ったり着たりできるのでコスパ良しです!

1点豪華主義でセットを狙うのもアリですし、推しキャラを単体で揃えるのも楽しいですよ~。

全アイテムのラインナップ詳細と価格情報

ここで全商品ラインナップと価格を再確認しておきましょう👇

商品名 ラインナップ 価格(税込)
FIGURE COLLECTION 桜木/三井/宮城/流川/赤木/安西 各1,760円
FIGURE COLLECTION SET 湘北SET2(6体) 12,650円
ロゴフィギュア WHITE / BLACK 各4,950円
にぎもちぬいぐるみ 安西先生 2,750円
アクリルステッカー 宮城/三井/流川/桜木/赤木/湘北 各880円
湘北キャップ 1種類 4,950円
湘北ジャージ半袖 S〜XXL 各11,000円
山王ユニフォームセット 深津/松本/沢北/野辺/河田 各16,500円

グッズの“充実度”がすごすぎて、全部買いたくなるのが正直なところ…!

公式オンラインストアで全アイテムを網羅しておくと、後悔しないですよ〜!

ファン必見!6体セットのFIGURE COLLECTIONも

個別に購入もできますが、真のファンにおすすめしたいのが「湘北SET2」!

6体すべてがセットになっていて、シューズBOX風パッケージに収まっている豪華仕様です。

パッケージデザインはインテリアにも映えるシンプルでスタイリッシュな作り。開封せずに飾る派にも嬉しい仕様です。

セットならではの満足感、そして何より“箱推し”にはたまらないラインナップ。

全員そろってこそ見えるストーリーが、そこにはあるんです。

これはまさに、「集める喜び」と「飾る誇り」の象徴ですよね~!

THE FIRST SLAM DUNK 2025グッズで作品の世界に浸ろう

THE FIRST SLAM DUNK 2025グッズを手に取ることで、あの名作の世界にどっぷり浸かることができます。

グッズの魅力やファンの反応、購入のコツなどをたっぷりご紹介します。

飾ってよし!持ち歩いてよし!グッズの魅力

今回のグッズたちは、ただ“買って満足”するだけじゃありません。

部屋に飾れば、毎日がSLAM DUNKの世界。ぬいぐるみやキャップを持ち歩けば、外でも一緒に過ごせます。

特にフィギュアやロゴアイテムは、棚やデスクの上を“湘北高校の一角”に変えてくれます。

そして、ぬいぐるみはちょっと疲れたときに手に取って癒される存在に。

実用性とファン心を両立させた、秀逸なアイテムたちです。

正直、グッズを飾ってから毎朝テンションが上がってます(笑)

SLAM DUNKファンの声とSNSの反応は?

SNSでは、今回のグッズ発表と同時に歓喜の声があふれています。

「6体セット買うしかない!」「安西先生ぬいぐるみ欲しすぎ!」といった投稿が続々とアップされ、特にX(旧Twitter)では関連ワードがトレンド入りするほど。

また、SNS上では「どうディスプレイするか」や「ロゴフィギュアとの組み合わせ写真」などもシェアされていて、ファン同士の交流も盛んです。

今回のグッズは“ただの物販”にとどまらず、ファンコミュニティ全体を盛り上げる存在になっているんですね。

私も思わずポチった後に「届いたらどう飾ろうかな」って妄想しちゃってます…!

筆者が実際に欲しいグッズTOP3を発表

ここで、個人的に超気になってるグッズTOP3を勝手に発表させてください!

第1位:SLAM DUNK FIGURE COLLECTION 湘北SET2
→ やっぱり6体並んだ姿は最強!見るだけで泣けます。

第2位:THE FIRST SLAM DUNK ロゴフィギュア(BLACK)
→ 空間に締まりが出る。これは飾りたい!

第3位:にぎもちぬいぐるみ 安西先生
→ 通勤バッグに付けたい。癒されたい。

もうね、選ぶのが本当に難しいんですよ…。全部欲しくなっちゃうので、財布と相談しながらセレクトしていくしかないですね。

あと、フィギュアの「桜木花道」がちょっとデカめで存在感あったら即買い確定です!

劇場で買うか?ネットで買うか?購入戦略のすすめ

グッズ購入は「劇場派」か「オンライン派」かで迷いますよね。

それぞれにメリットがあるので、簡単に比較してみました👇

購入方法 メリット デメリット
劇場 現物を見て選べる・上映の熱が冷めないうちに買える 在庫切れの可能性あり・持ち帰りが大変
オンライン 自宅でゆっくり選べる・確実に確保できる可能性あり 即売り切れの可能性・配送待ちがある

個人的には、フィギュアなど壊れやすいものはオンラインで安全に確保、ぬいぐるみなど軽いものは劇場で買うのが理想ですね。

劇場でテンション上がって「ジャージ」買って帰ると、帰りの電車が大荷物になるので注意です(笑)

グッズと一緒に映画も楽しむための計画の立て方

THE FIRST SLAM DUNK 2025は、2025年10月13日(月・祝)から26日(日)までの2週間限定上映です。

まずは、映画のスケジュールとチケットを確保するのが最優先。

その上で、グッズ販売スケジュールを逆算して「どこで何を買うか」をリストアップしておくと安心です。

たとえば…

  • 映画初日に劇場でぬいぐるみを購入

  • 翌日オンラインでフィギュアセットを注文

  • 翌週末にPARCO店舗でキャップを見に行く

こんな感じで“2週間限定のグッズ旅”を楽しむのもアリですよ!

わたしは予定表に「SLAM DUNK DAY」って書きました(笑)それくらい、気合入ってます!

「THE FIRST SLAM DUNK 2025」劇場限定グッズが熱すぎる!新作フィギュア&安西先生ぬいぐるみに注目!まとめ

THE FIRST SLAM DUNK 2025 グッズは、映画上映に合わせて登場する特別なコレクションです。

桜木花道や三井寿をはじめとする湘北メンバーのフィギュアや、安西先生のもちもちぬいぐるみなど、心くすぐられるアイテムが満載。

湘北ジャージや山王ユニフォームなど、着て楽しめるグッズも揃っており、ファンなら見逃せません。

販売は2025年10月13日(月・祝)から全国の映画館や各種ショップでスタートし、オンラインでは10月14日(火)から購入可能です。

購入場所や発売日をしっかりチェックして、あなただけのSLAM DUNKコレクションを完成させてくださいね。

スポンサーリンク

-アニメ・メディア