あの大人気VTuberグループ「にじさんじ」と、アバターSNSで話題の「PIGG PARTY」が初のコラボを実現!
全26種のオリジナルカード付きスナック『にじさんじPIGG PARTYチップス うすしお味』が、2025年8月26日(火)より発売されます。
推しライバーたちの限定カードを手に入れるワクワク感と、PIGG PARTYアプリ内でも楽しめる特典キャンペーンが盛りだくさん。
さらに、等身大パネル展示やプレゼント企画など、ファンにとって見逃せない情報が満載です!
この記事では、コラボ商品の魅力やカードラインナップ、アプリ連動キャンペーンの詳細までを徹底解説しています。
「どこで買えるの?」「カードの種類は?」「アプリでも楽しめるの?」という疑問をまるっと解決!
読めばきっと、あなたも推しと一緒にこのコラボを満喫したくなるはず。
ぜひ、最後までチェックして、最新情報を取りこぼさず楽しんでくださいね♪
にじさんじPIGG PARTYチップスの魅力を徹底解説
にじさんじPIGG PARTYチップスの魅力を徹底解説します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
— ピグパーティ[ピグパ] (@PiggPARTY) August 20, 2025
にじさんじPIGG PARTYチップス
8月26日(火)発売決定❗
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆#ピグパ の歴代コラボライバーの
にじピグがチップスになって登場🎉
この投稿RPで#ピグパーティ でもコラボアイテム
無料でプレゼント!
発売開始をお楽しみに🌈✨… pic.twitter.com/tF1y79eElB
にじさんじとPIGG PARTYの初コラボ内容
2025年8月26日(火)、VTuber界で圧倒的な人気を誇る「にじさんじ」と、アバターSNS「PIGG PARTY」が夢のコラボレーションを実現。
このコラボでは、リアルなスナック菓子とデジタル世界が交差する、新感覚のコラボ商品『にじさんじPIGG PARTYチップス うすしお味』が誕生しました。
このチップスには、ランダムで1枚、全26種類のオリジナルカードが封入されています。
しかも、ノーマルカードだけでなく、ペア絵柄のレアカードや、激レアなシークレットカードもあるという豪華仕様。
「お菓子を買う=ガチャ」的な楽しみもあるので、コレクター心がくすぐられるんですよね。
PIGG PARTYファン、にじさんじファン両方にとって、待望のコラボとなっています!
気になるチップスの味とこだわりポイント
味は誰でも食べやすい定番の「うすしお味」。
製造を手がけたのは、ポテトチップスで知られる山芳製菓株式会社。
24gの小ぶりなサイズながら、パリッと軽い食感と絶妙な塩加減で、何枚でも食べたくなっちゃう後引くおいしさなんです。
しかも、パッケージデザインもにじさんじ仕様で超かわいい仕上がり。
カードを集める楽しみだけじゃなく、お菓子そのものにも手抜きナシという本気のコラボっぷり。
ちょっと小腹が空いたときや、推し活のお供にもぴったりな一品ですよ~!
オリジナルカード全26種の内訳と特徴
カードは全部で26種類。
その内訳は以下の通りです。
カード種別 | 枚数 |
---|---|
ノーマル | 20種 |
レア(ペア絵柄) | 5種 |
シークレット | 1種 |
ノーマルは推しライバー単体のデザインで、推しの魅力がぎゅっと詰まっています。
レアカードは、2人のライバーがペアになった特別絵柄で、ちょっとしたストーリー性も感じられるのが魅力。
シークレットカードは……開けてからのお楽しみ!
SNSでも「シークレット出た!」という報告で盛り上がること間違いなし。
1袋でどれが出るか分からないからこそ、コンプしたくなっちゃうんですよね~。
人気ライバー10名の魅力を一挙紹介
今回のコラボに参加しているにじさんじライバーは以下の10名!
ライバー名 |
---|
葛葉 |
叶 |
卯月コウ |
魔界ノりりむ |
ローレン・イロアス |
レイン・パターソン |
佐伯イッテツ |
宇佐美リト |
珠乃井ナナ |
ルンルン |
このメンバー、ガチで豪華すぎませんか…?
トップクラスの人気を誇る葛葉や叶はもちろん、今注目の新鋭ライバーも勢ぞろい。
カードのデザインもそれぞれの個性が爆発していて、つい集めたくなりますよね!
推しがいればマストバイ、いなくてもきっと「この子気になる!」ってなるラインナップです♪
ファン必見!カードコンプリートの入手方法
全26種をコンプリートするには、実はちょっとしたコツがあるんです。
まずは、Cyber Goods Storeでの「カートン販売」(12袋入)を活用すること。
内容 | 詳細 |
---|---|
販売形式 | カートン販売(1箱12袋入り) |
特典 | 限定ダイカットステッカー1枚(なくなり次第終了) |
価格 | 単品253円(税込)×12袋 |
このカートン購入で、被りを少なくできる可能性がアップ!
また、SNSやフリマアプリでの「交換募集」も視野に入れておくと、より効率的にコンプが狙えますよ。
さらに、後述のキャンペーンでもコンプリートセットが当たるチャンスあり!
全国の販売店舗&購入方法まとめ
にじさんじPIGG PARTYチップスは、全国の店舗&オンラインで購入可能。
販売チャネル | 詳細 |
---|---|
ファミリーマート | 全国約16,300店舗 |
アニメイト | 全国の主要店舗 |
ヴィレッジヴァンガード | 一部店舗のみ |
Cyber Goods Store | オンライン(カートン販売のみ) |
ナムコ・ナムコオンラインクレーン | アミューズメント限定BOX販売 |
特にファミマはどこでも買えるので、気軽に立ち寄ってチェックできるのが嬉しいですよね。
ただし、人気ライバーのカードはすぐに売り切れることもあるので、発売日を狙って動くのがおすすめ!
限定キャンペーン&展示イベント情報
リリース記念として、豪華なキャンペーンや展示も充実。
■プレゼントキャンペーン
公式Xアカウントをフォロー&該当ポストを「#にじピグチップス」を付けて引用リポストすると…
→ 抽選で3名にコンプリートセットが当たる!
■展示イベント(アニメイト)
等身大パネル展示&ぬい撮りブースが展開!
開催期間 | 店舗 |
---|---|
8月29日~9月4日 | アニメイト池袋本店(1F) |
8月29日~9月11日 | 全国13店舗(秋葉原・大阪・名古屋など) |
推しとの「ぬい撮り」ができるなんて…これは行くしかないですね~!
PIGG PARTYアプリでも楽しめる!アプリ内コラボ企画
PIGG PARTYアプリでも楽しめる!アプリ内コラボ企画の詳細をご紹介します。
アプリ内でゲットできる限定アイテムとは
コラボを記念して、PIGG PARTYアプリ内でも限定アイテムの配布が行われます。
ゲーム内で手に入るのは「にじピグチップス/手持ち」や「にじピグチップスムード」といったアイテム。
これらは、キャラに持たせて楽しめる装備アイテムや、アバターの周囲に効果を出すムードアイテムで、世界観にどっぷり浸れる内容になっています。
にじさんじのライバーたちと同じ世界で、自分のアバターもチップスを手に取っているような、そんな一体感を味わえるのがこのキャンペーンの醍醐味です。
アイテムは全ユーザーが無料で手に入れられるチャンスがあるので、PIGG PARTYユーザーなら絶対に見逃せません!
私は思わず「かわいすぎて課金しそう…!」とアプリ内で連打しちゃいました(笑)
X(旧Twitter)連動のリポストキャンペーン
このコラボでは、PIGG PARTY公式X(旧Twitter)とも連動したキャンペーンも展開中。
対象ポストをリポストするだけで、アプリ内アイテムがどんどん開放されていく仕組みです。
リポスト数 | 報酬 |
---|---|
500リポスト達成 | 「にじピグチップス/手持ち」 |
1000リポスト達成 | 「にじピグチップスムード」 |
つまり、みんなで協力してリポストを重ねれば、アイテムもアップグレードされていくんです。
参加方法はとっても簡単で、公式アカウントをフォローし、該当ポストをリポストするだけ。
「#にじピグチップス」のタグを忘れずに!
私も早速リポストしましたよ~。推しのアイテム、手に入れたいですもんね!
事前キャンペーンの達成報酬まとめ
発売前にも「事前キャンペーン」として、X上でリポストチャレンジが行われました。
この事前キャンペーンは、2025年8月20日~8月25日までの短期間でしたが、にじさんじファンの熱量はすさまじく、見事目標を達成。
報酬アイテムとして配布される予定のアイテムは、2025年8月26日(発売日)の00:00からアプリ内で順次配布されます。
アイテムの受け取りはログインだけでOKなので、忘れずにアプリを立ち上げておきましょう。
こういう仕掛け、ファンとしては「ただのコラボで終わらない」のが嬉しいですよね~。
アイテム配布スケジュールと注意点
アイテム配布のスケジュールはしっかりチェックしておくのがマストです。
イベント種別 | 期間 |
---|---|
事前キャンペーン | 8月20日(水)15:00~8月25日(月)23:59 |
アプリ内キャンペーン | 8月26日(火)00:00~9月2日(火)23:59 |
注意点としては、アイテムは配布期間中にログインしないと受け取れない可能性があること。
また、通信環境によっては反映が遅れることもありますので、しっかりとアプリの通知などを確認しておくのが安心です。
「気づいたら終わってた…」なんてことがないよう、スマホのスケジュールに入れておくのもオススメ!
PIGG PARTYユーザーに嬉しい特典情報
今回のコラボで何が嬉しいって、アプリユーザー向けの“感謝還元”がすごいんです。
たとえば、限定アイテムのプレゼントだけじゃなく、アプリ内ショップでもにじさんじライバーをモチーフにしたコラボアイテムが販売される予定。
洋服や家具、アバターアイテムなど、世界観をさらに広げてくれるアイテムが盛りだくさん。
中には、イベント期間中しか手に入らないアイテムもあるので、ログインしてショップを覗いてみるのが吉!
お気に入りのライバーとお揃いのアイテムを身に着けたら、アプリの楽しみ方が一気に変わりますよ♪
今後の展開に期待が高まる理由
今回のコラボがあまりにも豪華だったので、「これで終わり?」と思っている人、多いはず。
でも、これだけ盛り上がっていることから、今後も第2弾・第3弾のコラボがある可能性は十分あります!
特ににじさんじ側は、約150名以上のライバーが所属している超大型グループ。
今回参加していない推しライバーが登場するチャンスもあるかもしれません。
また、PIGG PARTYのユーザー層とも非常に相性が良いため、今後さらにゲーム内コラボやイベントが増える可能性も。
「次は誰が来るかな?」って妄想するのも楽しいですよね!
コラボ参加方法と楽しみ方のコツ
最後に、初心者でも簡単にコラボを楽しむ方法を紹介します!
-
PIGG PARTYアプリをインストール
-
公式Xアカウントをフォロー&リポスト
-
発売日以降にアプリにログインしてアイテムゲット
-
好きなライバーのアイテムで着せ替え&撮影
-
SNSで「#にじピグチップス」を付けて投稿!
ここまでのステップだけで、コラボをフルで楽しむことができます♪
「難しそう…」と思っている人も、安心して参加できる設計になっているのが本当にありがたいですね!
コラボ情報を見逃さないためのチェックポイント
コラボ情報を見逃さないためのチェックポイントをまとめました。
販売スケジュールを見やすく整理
販売・配布などの時期を整理しておきましょう。
イベント・販売内容 | 日程 |
---|---|
商品発売開始 | 2025年8月26日(火) |
アプリ内コラボキャンペーン | 2025年8月26日(火)〜9月2日(火) |
アニメイト展示イベント | 2025年8月29日(金)〜9月11日(木) |
Xでのキャンペーン応募期間 | 2025年8月26日(火)〜9月2日(火) |
当選者発表 | 2025年9月12日(金)までにDMにて |
このスケジュールをスマホのカレンダーに登録しておくと便利!
発売日や応募締切を見逃すとチャンスが消えちゃうので、忘れずにチェックしてくださいね♪
カードのレアリティごとの特徴まとめ
もう一度、カードの種類をおさらいしておきましょう。
レアリティ | 内容 |
---|---|
ノーマルカード | 単体ライバーの定番デザイン(20種) |
レアカード | ペア絵柄の特別デザイン(5種) |
シークレットカード | 極少数!開けてからのお楽しみ(1種) |
「ノーマルも可愛いけど、レアのペア絵柄が欲しい!」って人、多いんじゃないでしょうか。
私はもちろん、シークレットを狙って爆買い予定です(笑)
それぞれのカードにファン心をくすぐるデザインが詰まっていて、開封するだけでテンション上がること間違いなしですよ!
にじさんじ×PIGG PARTYコラボチップス発売!全26種カード付きで推し活が止まらない!まとめ
『にじさんじPIGG PARTYチップス うすしお味』は、にじさんじとPIGG PARTYの初コラボによるスペシャルスナック。
全26種のオリジナルカードは、ノーマル・レア・シークレットの3タイプで、推しを集める楽しさも倍増です。
ファミリーマートやアニメイト、Cyber Goods Storeなどで購入可能で、アプリ内キャンペーンやプレゼント企画も同時開催中。
アプリでは限定アイテムの配布やSNS連動のキャンペーンが実施され、にじさんじファンとPIGG PARTYユーザーの両方が楽しめる内容になっています。
さらに、等身大パネルの展示やぬい撮りブースなど、リアルイベントでも大盛り上がり。