グルメ

\全国4都市で開催♡/クロミ20周年カフェが最高すぎる!Y2Kギャル空間&限定メニューに胸キュン必至♪

\全国4都市で開催♡/クロミ20周年カフェが最高すぎる!Y2Kギャル空間&限定メニューに胸キュン必至♪

クロミ 20周年を記念した「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」が、東京・大阪・愛知・宮城の4都市で期間限定オープンします。

Y2K風のギャル可愛い世界観で彩られた店内では、クロミちゃんをモチーフにした胸キュンすぎるメニューや、ここでしか手に入らない限定グッズが満載!

事前予約で特典がもらえたり、オンラインショップでグッズ購入もできたりと、ファンなら見逃せない内容がぎっしり詰まっています。

「クロミってどんなキャラ?」「カフェってどんな感じ?」という初心者の方も大歓迎!

この記事では、開催日程やアクセス、メニュー情報から推し活ポイントまで、まるっとわかりやすく解説していきます。

可愛いもの好きなあなたに、最高のカフェ体験をお届けしますね。

スポンサーリンク

クロミ20周年を祝う限定カフェが全国で開催!

クロミ20周年を祝う限定カフェが全国で開催されます。

このアニバーサリーイヤーにふさわしいイベントが、東京・大阪・愛知・宮城で期間限定オープンとなりました。

ファンにはたまらない限定メニューやオリジナルグッズ、さらには特典付きの事前予約制度など、盛りだくさんの内容で展開されます!

東京・大阪・愛知・宮城で順次オープン

地域 開催場所 開催期間
東京 BOX cafe&space ルミネエスト新宿店 2025年10月9日(木)~11月30日(日)
宮城 BALLER:S イオンモール新利府店 2025年10月14日(木)~11月9日(日)
愛知 BOX cafe&space 名古屋ラシック店 2025年11月8日(土)~12月7日(日)
大阪 BOX cafe&space 天王寺MIO店 2025年11月20日(木)~12月21日(日)

各地域で異なる開催期間が設定されていますので、訪れる際はしっかりスケジュールを確認してください。

特に東京と大阪は開催期間が長く、遠方からの来場にもぴったりです。

このカフェを訪れるなら、やっぱりオープン初日や最終日は盛り上がりそうですね。

地方の開催地もクロミファンの熱気で賑わうこと間違いなし!

私も名古屋に住んでいるので、絶対に名古屋会場に行きたいな~って思ってます!

カフェのコンセプトは「ギャル可愛いY2K」

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」のコンセプトは、まさに“ギャル可愛いY2K”。

Y2K(Year 2000)をテーマにしたデザインやメニューが随所に盛り込まれていて、2000年代を彷彿とさせるポップでちょっぴり懐かしい雰囲気が特徴です。

カフェの空間全体がムラサキ×ピンクのギャルカラーで彩られていて、入った瞬間から「可愛い!」の連続。

クロミちゃんもY2K風のおしゃれなスタイルに身を包んで、今どきギャル感を全力で表現しています。

これまでのクロミとはまた違った一面が楽しめて、ファンにはたまらない空間です!

正直、私も写真を見たとき「これは行かないと後悔するやつだ!」って声に出ちゃいました(笑)

紫×ピンクの空間がとにかく映える!

このカフェ、何がスゴいって「写真映え」が尋常じゃないんです!

店内はクロミカラーの紫とピンクをベースにしたデザインで、まさにフォトジェニックの宝庫。

壁紙やテーブル、メニューの見た目に至るまで、映える工夫が盛りだくさん。

一歩足を踏み入れたら、どこを切り取っても「インスタ映え」確定!

背景にはY2Kっぽいネオンやキラキラ系の装飾もあるので、セルフィーも友達との写真もめちゃくちゃ盛れちゃいます。

デザートやドリンクとの2ショットを撮って、SNSにアップしたくなる空間ですよ〜。

私も絶対、スマホの容量が足りなくなるくらい写真撮っちゃいそう…!

クロミのプロフィールや人気の秘密とは?

項目 内容
名前 クロミ
デビュー年 2005年
所属 株式会社サンリオ
ライバル 自称マイメロディのライバル
チャームポイント 黒いずきん・ピンクのどくろ
趣味 日記をつけること
最近のブーム 恋愛小説にはまってる♡
好きな色
好きな食べ物 らっきょう

クロミちゃんは、ただの“ちょいワルキャラ”じゃありません!

見た目は強気な小悪魔系だけど、実は繊細で乙女な一面を持っているギャップが人気の秘密なんです。

しかも最近ではサンリオキャラクター大賞で堂々の4位にランクイン!

「イケメンが大好き♡」「日記が趣味♡」「らっきょうが好物♡」って、可愛さの中にクセもあって最高なんですよね(笑)

こういう“ちょっと変わってるけど推せる”感じが、現代の推し活世代に刺さってるんだと思います〜!

各地の開催日・アクセス情報まとめ

地域 店舗名 開催期間 住所
東京 BOX cafe&space ルミネエスト新宿店 2025年10月9日(木)~11月30日(日) 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿 地下1階
宮城 BALLER:S イオンモール新利府店 2025年10月14日(木)~11月9日(日) 宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1 イオンモール新利府南館 2F
愛知 BOX cafe&space 名古屋ラシック店 2025年11月8日(土)~12月7日(日) 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック地下1F
大阪 BOX cafe&space 天王寺MIO店 2025年11月20日(木)~12月21日(日) 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ本館11F

それぞれの会場は、アクセスしやすい駅チカの商業施設内にあります。

特に東京のルミネエスト新宿は、JR新宿駅直結なので仕事帰りや学校終わりにも立ち寄りやすい!

宮城のイオンモール新利府は家族連れでも行きやすい大型施設。

名古屋や大阪も百貨店の中にあって、ショッピングついでに立ち寄れるのが嬉しいポイントです。

日程が地域ごとにズレているので、「遠征しようかな」っていう人にもチャンスあり!

「この週は宮城、来月は大阪!」なんてクロミ巡礼も楽しいかもです〜!

事前予約方法と予約特典をチェック

項目 詳細
予約開始日 2025年9月17日(水)18:00~(先着順)
予約方法 公式サイトからオンライン予約
予約金 600円(税込660円)
予約特典 A5クリアファイル(全2種)ランダムで1つプレゼント
予約可能数 1申込につき4席まで

公式サイトでは、事前予約がスタートしています!

しかも予約しただけで、限定のA5クリアファイルがもらえるという豪華特典付き。

しかもランダム2種だから、推しの絵柄が当たるかドキドキなんですよね…!

予約は先着順なので、「行きたい日がある!」って人は早めに動いた方が絶対良いです。

私はもちろん予約スタートと同時に申し込みました(笑)人気の土日は特にすぐ埋まりそう〜!

▼公式サイトはこちら:
https://20th-cafe.theme-cafe.jp

ファン必見!来店時の注意点とおすすめの楽しみ方

カフェは人気のため、混雑が予想される日や時間帯があります。

特に週末・祝日・夕方の時間帯は人が集中する傾向にあるので、ゆっくり楽しみたい方は平日の早めの時間帯がおすすめ!

また、1オーダー制なので何か1品は必ず注文が必要です。(ドリンクだけでもOK♪)

写真を撮るなら、お料理が運ばれてきた瞬間が勝負!

店内はフォトスポットもあるので、スマホの充電はしっかりしていきましょうね!

グッズを購入したい人は、在庫切れもあるのでお早めにチェックを

そして何より、マナーを守って楽しむことが一番大切!

他のファンとも優しく楽しく過ごして、素敵なクロミタイムにしてくださいね♡

KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFEの注目メニュー

KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFEの注目メニューについてご紹介します。

クロミの世界観をぎゅっと詰め込んだ、フード・デザート・ドリンクはどれも可愛くて、全部頼みたくなっちゃう魅力が満載ですよ〜!

クロミが主役のフードメニュー3選

メニュー名 価格(税込) 特徴
KUROMI HAPPY DAYS プレート 1,690円 クロミの顔がごはんに♡ミートボール入りの満足プレート
ツンデレ♡クロミパスタ 1,590円 ムラサキ×ピンクのレモンペッパー風味パスタ
GALカワMAX☆カレー 1,590円 ヒョウ柄ステンシル付き!ピンクのY2Kカレー

どのフードメニューも、見た目がとにかく「映え」!

KUROMI HAPPY DAYS プレートは、クロミちゃんの顔がごはんで再現されていて、思わず「食べるのがもったいない〜!」って言っちゃうレベル。

スポンサーリンク

パスタは、紫とピンクのカラーリングでインパクト大だけど、味はさっぱりレモンペッパー風味というギャップが最高なんです。

そしてカレーは、ヒョウ柄のステンシルまで入っていて完全にY2K!しかも辛さ控えめなので、辛いのが苦手な方でも安心♪

私だったら…最初は迷うけど、やっぱりプレートから攻めたいかも!

Y2K感あふれる可愛いデザートに胸キュン♡

デザート名 価格(税込) 内容
クロミ♥パフェ 1,490円 ヨーグルトアイス×ミルクプリン×ぶどうゼリーの贅沢パフェ
うちらクロミ推し♡ハピバグラスケーキ 1,490円 フルーツ×バニラアイス×コーンフレークのバースデーケーキ

デザートは、とにかくビジュが強い!!

クロミ♥パフェは、パフェグラスの中にミルクプリンやぶどうゼリーがぎっしりで、トップにはシャーベットとアイスがドーン♡

紫カラーの美しさと、小悪魔感がたまらなく可愛いんです。

ハピバグラスケーキは、クロミのお誕生日を一緒に祝える特別感が◎!

推しにケーキを「はい、どうぞ♡」ってあげる演出もできちゃうので、ファンの心をグッと掴みますよね!

私的にはこれは“映え爆発”って感じ。絶対カメラ構えちゃうやつです〜!

クロミの世界観たっぷりなドリンクが勢揃い

ドリンク名 価格(税込) 特徴
KUROMI♡フロート 990円 ブドウシャーベットが乗ったインパクト大の一杯
ギャルい☆クロミのフルーツソーダ 890円 巨峰×ブルーハワイの炭酸ソーダ
ラテにも降臨☆クロミさま♡ 890円 紫色のチョコミルクラテにクロミが降臨!

ドリンクメニューも可愛さ全開!

KUROMI♡フロートは、まるでクロミが浮かんでるみたいなシャーベットがてっぺんに乗ってて、見た目も気分も“アガる”!

フルーツソーダは、ブルーハワイ×巨峰という超カラフルなドリンクで、爽やかな味わいとクロミちゃんの相性抜群です。

チョコミルクラテは、ふわふわのフォームミルクの上にクロミが鎮座していて、飲むのが惜しくなる可愛さ!

私はこれ、完全に「映え優勝ドリンク」って思いました〜!毎回迷いすぎて全種類頼んじゃいそう(笑)

限定スーベニアでカフェ体験がさらに楽しく!

KUROMIカフェでは、メニューとセットで購入できる「スーベニアグッズ」が充実していて、これがまたたまらなく可愛いんです♡

例えば、ドリンクを頼むと一緒に購入できる「ストローチャーム(ランダム5種)税込660円」。

このチャーム、ストローにつけて写真を撮るだけで一気にカフェ映えMAXになります。

さらに、フードやデザートに合わせて購入できる「アクリルコースター(ランダム5種)税込990円」は、クロミの描き下ろしイラストがキュートすぎて毎回コンプリートしたくなるレベル。

ドリンクとセットで購入できる「マグカップ(税込2,200円)」も実用性とデザイン性を兼ね備えていて、家でもクロミ気分が楽しめちゃいますよ♡

私はこういうスーベニアが大好きで、ついつい荷物が増えてしまうタイプです(笑)

アクリルキーホルダーや巾着などのオリジナルグッズ

カフェでは、ここでしか買えないオリジナルグッズが多数登場!

商品名 価格(税込) 備考
アクリルキーホルダー(ランダム5種) 825円 推し柄が出るかは運次第!
グリッターステッカー(ランダム5種) 605円 キラキラ仕様がたまらない♡
ラメ缶バッジ(ランダム5種) 660円 バッグにつけても映える!
サテン巾着 1,760円 クロミの可愛さ全開の巾着袋
エコバッグ 2,750円 普段使いOKな優秀グッズ
ボールチェーン付きマスコット 2,970円 クロミをいつでも持ち歩ける♪

どれも「クロミ20周年」限定デザインで、ファンとしては全部ほしくなっちゃうものばかり。

特に注目は「アクキー」や「マスコット」などのランダム系アイテム。

1個買って「推しが出たー!」って喜んだり、「あ〜!交換してほしい〜!」って友達と盛り上がるのもカフェの醍醐味ですよね♪

私も一番狙ってるのはサテン巾着…使いやすそうだし、なによりデザインが天才すぎる〜!

カフェでしか手に入らないランダムグッズも♪

ランダムグッズって、なんでこんなに心をくすぐるんでしょうね!

クロミカフェでは、ランダム系グッズの展開が超豊富。

アクリルコースター・キーホルダー・ステッカー・缶バッジ、全部5種類ずつのランダム仕様。

しかもこのイラストたち、描き下ろしなんですよ〜!?そりゃもう…全部集めたくなるに決まってるじゃないですか♡

しかも!フードやドリンクを頼まないと買えないものもあるので、欲しいアイテムのために「あと1品追加しようかな」ってなるんですよね(笑)

カフェでの推し活は計画的に…でも、ちょっとくらい欲張ってもいいよね?♡

オンラインストアでもグッズが購入可能!

「カフェに行けない…」「地方で無理…」って方、ご安心を!

なんと、カフェの公式オンラインストアでも一部グッズの販売があるんです!

| サイトURL | https://20th-cafe.theme-cafe.jp/online_store/ |
| 販売期間 | 2025年10月9日(木)12:00 ~ 12月21日(日)23:59 |

もちろん、オンラインで買えるグッズの中にもランダムアイテムがあるので、ドキドキ感はそのまま♪

数量限定・先着順になる可能性があるので、早めのチェックがおすすめです。

しかも、オンラインだとじっくり選べるから、「カフェで買いそびれた〜!」って人にも嬉しい救済措置ですね。

私はカフェでも爆買いして、家でもポチポチしちゃう未来が見えてきました(笑)

KUROMIファンに贈る特別なアニバーサリー体験

KUROMIファンに贈る特別なアニバーサリー体験が、今回のカフェの真骨頂です。

“ただのカフェ”じゃない、“心から楽しめるファンイベント”としての魅力がぎゅぎゅっと詰まっているんですよ〜!

推し活にぴったりなフォトジェニック空間

推し活女子にとって、カフェ空間の「撮影映え」は命!

クロミ20周年カフェは、Y2K風の世界観がフォトスポットだらけなんです♡

紫とピンクを基調にした店内は、まるでギャル雑誌の中に飛び込んだようなビジュアル。

テーブルや壁、床まで世界観が徹底されていて、まさにどこでも撮影タイム!

クロミちゃんのスタンドPOPやネオン看板などもあって、スマホのシャッターが止まりません。

お気に入りのぬいぐるみやアクスタと一緒に、ぜひ“ぬい撮り”してみてくださいね♪

カフェでクロミの魅力を再発見しよう

カフェに行くと、クロミちゃんの魅力を改めて実感するシーンがたくさんあります!

例えばメニュー1つひとつに込められた“クロミらしさ”。

ツンデレ感、乙女感、小悪魔感、全部がメニューに表現されてるんです。

それを「見て」「食べて」「写真に撮って」…五感で感じることで、もっともっとクロミが好きになる♡

“なんか、ただのキャラじゃない気がする…”っていう感覚、分かる人には分かるはず!

私は、帰り道に「クロミってやっぱ最強だな…」ってつぶやいてました(笑)

ファン同士で楽しめるイベント要素も!?

カフェという場は、ファンが集まる“推し活の聖地”。

つまり、同じ「クロミ推し」が集う空間ってことなんですよね!

それだけで、自然とテンションが上がるし、周りのお客さんとのちょっとした会話も楽しい♡

「どのグッズ引いた?」「あ、私そのステッカー出たよ!」なんて交流も自然に生まれます。

運が良ければ、推しグッズの“交換タイム”が始まるかも!?

あの空間全体が「クロミ愛」で満たされてる感じ、ほんとに尊いです…!

お誕生日を祝う「ハピバケーキ」で盛り上がろう

クロミちゃんのお誕生日をお祝いする「ハピバグラスケーキ」は、今回の目玉スイーツ!

“ケーキをプレゼントしてあげる”という設定も最高すぎて、もうエモエモのエモ。

「推しの誕生日=祭り」な文化がある中で、こうして実際に形にできるのって嬉しすぎますよね。

しかも、ケーキの中身もフルーツ、アイス、コーンフレークとバラエティ豊かで、味も美味しい♡

お誕生日ソングを心の中で歌いながら、一口一口味わいたい一品です!

サンリオキャラクター大賞4位の実力は伊達じゃない

2025年のサンリオキャラクター大賞で、クロミちゃんは堂々の4位にランクイン!

マイメロやシナモン、ポムポムプリンといった超人気キャラに並ぶ快挙なんです!

クロミは「強さ×可愛さ×ギャル感×乙女心」っていう、いろんな要素を持った“多面性キャラ”。

だからこそ、年代・性別問わず幅広くファンがいるんですよね。

このカフェでその人気の理由を体感できるから、「クロミって気になるかも」って人にもおすすめです!

私は昔からクロミ派だったんだけど、今回で「もう一生ついていく」って思いました(笑)

SNS映え必至の撮影スポット紹介

クロミカフェの店内には、映えスポットが満載

・Y2Kネオンアート
・クロミの巨大パネル
・オリジナルテーブルシート
・グッズ展示コーナー

などなど、どこを切り取っても写真映え確定!

特に、壁面にある“ギャルポーズクロミ”のフォトスポットは、絶対に撮って帰りたいポイント!

ドリンクと一緒に撮ると、SNSでバズりそうな写真が簡単に撮れちゃいます。

#クロミカフェ で検索すると、すでにたくさんのファンが素敵な写真を投稿してるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

あなたも今日から“クロミ推し”になれる!

このカフェは、クロミファンはもちろん、まだ「クロミあんまり知らないかも…」って人にもぴったり!

可愛さ、美しさ、面白さ、ギャルっぽさ、全部が詰まった空間で、自然とクロミに引き込まれちゃう。

店内の雰囲気、グッズの細部、メニューのアイデア…どれも「推し心」を刺激されまくります。

だから、来店するたびにファンが増えていくんだろうなぁって思います。

私もそうだけど、一度ハマるともう抜け出せない…“沼”確定です♡

\全国4都市で開催♡/クロミ20周年カフェが最高すぎる!Y2Kギャル空間&限定メニューに胸キュン必至♪まとめ

クロミ 20周年を記念した「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」は、全国4都市で開催される期間限定のスペシャルイベントです。

ギャル可愛いY2Kスタイルのクロミが主役となり、映えメニューや限定グッズが充実。

事前予約で特典もゲットできるほか、オンラインショップでもグッズ購入が可能です。

会場は東京・大阪・愛知・宮城で、それぞれアクセスしやすい場所に設置されています。

クロミの魅力を再発見できるだけでなく、推し活や友達との思い出作りにもぴったり。

ファンはもちろん、初めての方でも楽しめるアニバーサリーカフェですので、ぜひ足を運んでみてくださいね

スポンサーリンク

-グルメ
-