お遍路

【知多四国歩きお遍路体験】曹源寺と極楽寺と普門寺と延命寺と常福時

【知多四国歩きお遍路体験】曹源寺と極楽寺と普門寺と延命寺と常福時

知多四国の歩きお遍路に初参加しました。

以前からお遍路さんに興味があって、気にはしていましたが四国に行かないとできないことだと思っていました。凄く大変そうだし、1人で参加するのは勇気がいるしと諦めていたんですが、同じようなことが知多でもできるという事を知って、いつか参加したいなと思うように。

たまたま嫁いだ先が、知多エリアだったことで名鉄主催のイベントがあることを知って、グッと身近なことになってきました。お正月に何番札所か忘れましたがお参りをする機会もあったりと、いつかお遍路さんしたいな~って思っていました。

名鉄のパンフレットをもらってからもかなり迷いましたが、やっぱりやってみようと一歩踏み出すことにしました。第一回の距離は、約10.5キロメートルで寺院は5箇所。大丈夫でしょうとたかをくくっていたら、大変なことに・・・。さて、どんな状態になったでしょうか^^

これからお遍路をはじめようと思う方の参考になると思いますので、思ったことを書き留めておきますね。

スポンサーリンク

知多四国第1回スケジュール

【スタート】前後駅 → 【第1番札所】曹源寺 → 【第2番札所】極楽寺 → 【第3番札所】普門寺 → 【第4番札所】延命寺 → 【第6番札所】常福寺

※距離は、約10.5キロメートル 寺院数は5箇所です。
※常福寺から、シャトルバスがあり座って太田川駅まで移動できます。有料で400円です。

スタートは前後駅

前後駅に着いたらスタートなんだな~と漠然認識していたら、駅改札口でても係員らしき方はいなくて様子を見てたら、改札口でて右側の階段を下に降りたところに受付がありました。

知多四国お遍路

受付といっても、この用紙をもらうだけ。これは、ゴールで提出しなくてはいけない用紙なので、なくしたらアウトです。参加したことにならないので、大切に片付けておきましょう。

ピンクの用紙には、地図や歩行中の注意する点など細かくかかれていますが、ある方が道は前の人についていけば間違いないというので折りたたんでバッグに片付けました。たしかに、前を向けばこんな状態なので、自分で地図を確認する必要はないようです。

知多四国お遍路

本当だ~人がいっぱいだ~これなら、必要ないですね。

知多四国お遍路

道は心配ないですが、グツグツです。人の速度に合わせるとかえって疲れるので、なんとか抜きつつ前へ前へ進みます。この頃は私も元気でした。とりあえず、ガンガン歩きます。

【第1番札所】曹源寺

前後駅から18分ほどで、「第1番札所」の曹源寺に到着しました。かなりたくさんの方の後ろをついてきたはずでしたが、着いたらさらにすごい人が並んでいました。どういうことかというと、納経帳に朱印を頂くためにすごい人数の方々が並んでいるんです。「え?この後ろに並ぶの?」って一瞬焦りましたが、納経帳をまだもっていない私は並ばなくても良かったんです。

知多四国お遍路

この納経帳は、この曹源寺で購入しました。購入したところの朱印はすでに押されているので、並ばなくていいわけなんです。良かった~って思いましたが、これは最初だけなんですよね。次回の最初のお寺では、この大行列の最後尾にならばなきゃいけないかと思うと、スタートがどれだけ重要なのかということがわかりますね。

知多四国お遍路 曹源寺

「第1番札所」の曹源寺です。お庭はきれいにされていて、白砂は渦柄で、石でできた亀が配置されていました。ある亀の首には、数珠がかけられていました。何か意味があるんでしょうね。

知多四国お遍路 曹源寺

最初の曹源寺で、納経帳と納め札を買いました。納め札には、日にちと名前だけを書いて納めました。本来は自宅で書いてくるものだと思いますが、今回は仕方ないことだと納得して納めさせて頂きました。一応、ボールペンを持参していたので助かりました。

お参りにはお賽銭が必要です。金額は自由ですが、知多四国は全部で98ヶ所まわりますので、あまり高額ですとあとが辛くなります。10円をたくさん持っているといいと思います。もちろん、100円でもいいですよ^^

お賽銭用の小袋や、小銭入れを手にしている方が目に付きました。たしかに、人混みの中でお金を選ぶのは困難かもしれません。見なくてもすぐ出せるように準備してきたほうがいいなと思いました。次回までに準備しようと思います。

【第2番札所】極楽寺

「第1番札所」の曹源寺 → 「第2番札所」の極楽寺までは、47分かかりました。かなりの距離ですが、なんとか頑張れました。ただ、天気予報が曇りだったのに、日が出てかなり暑かったのと、帽子がなくてあまり暑さ対策をしていなかったことで、ひどく体力を奪われた感じがしました。サングラスで眩しさは感じませんでしたが必須でしたね。反省です。

知多四国お遍路 極楽寺

比較的住宅街も歩きます。広い道路沿いを歩くので、日陰がない場所が多いです。長袖のシャツを上にはおっている方が多かったです。

知多四国お遍路 極楽寺

お遍路の白衣を身に着けている方も時々見かけます。おそらく何度も巡られている方なんでしょうね。

知多四国お遍路 極楽寺

参加者の背中の汗を見れば、暑さが想像できますでしょうか。9月はまだまだ暑いですね。

「第2番札所」の極楽寺に着いて、手洗い場に行ってから朱印を頂きにいきます。まだ行列かと思っていましたが、ほとんど混雑がなくスムーズに朱印を頂くことができました。確かにここまで歩いてきましたが、たくさんの方に追い抜かれたことはなかったので、やっぱりスタートが感じだと改めて思ったところです。朱印で並ぶのは、一番最初に巡るお寺だけだってことですね。

ここでも、納め札を書いて納め、お参りをします。

スポンサーリンク

何人もの方がお経を唱えていらっしゃいます。私はよくわからないので、心の中で「南無阿弥陀仏」を唱えました。お経の本を持参されている方が多かったので次回までに検討しようと思います。お参りをするときは、数珠をしました。

お参りをされる方が続々といらっしゃいますので、お経をしっかりと唱える場合は、端に移動します。端にはお経を唱えている方が集まって見えましたよ。

「第2番札所」の極楽寺から「第3番札所」の普門寺に向かおうと歩き始めた裏道で、接待を受けました。冷たい麦茶と梅干しです。こんなに美味しい麦茶はないってくらいに美味しかったです。3種類ほどの漬物があったような記憶ですが、好きな梅干しを頂きました。これもいい塩加減で美味しく頂きました。

【第3番札所】普門寺

「第2番札所」の極楽寺 → 「第3番札所」の普門寺は17分でした。かなり疲労が溜まってきていたので、比較的近いところにあって良かったです。

知多四国お遍路 普門寺

ここで3寺巡拝できました。しかし、かなり疲労しています。スタートから1時間半ほど過ぎてました。ここからが私にとっては過酷な時間帯に入ることとなります。

【第4番札所】延命寺

「第3番札所」の普門寺 → 「第4番札所」の延命寺までの移動は厳しかった。かかった時間は74分・・・どんだけかかってんだ・・・と気づくことさえできませんでした。前日あまり眠れてなかったことや、最近睡眠不足だったことなどすべて影響しているのかもしれません。見た目はどうだかわかりませんが、頭はもうろうとしてました^^

知多四国お遍路 延命寺

心をこめてお参りをしなくてはいけないのに、罰当たりだわ・・・と大反省。到着した時点では、それどころじゃない状態であまり詳細を覚えていません。とほほ・・・

手が小刻みに震えているので、納め札に書く字がめっちゃ汚い。あ、倒れるとかじゃないですよ。ただ、長い距離をウォーキングしている状態なので落着かないと手のぶれが止まらなかっただけですので、ご心配なくです。

お参りしたあと、人に促されるまま進んでいくとこんな場所に着きました。

知多四国お遍路 延命寺

まるで、バザール会場です。こちらで朱印を頂いたら、お接待ですとふくろうのマスコットを頂きました。お接待は無料ですが、まわりの方が小額のお金を箱に入れられてたので、マネをして納めさせて頂きました。そのあと、あれよあれよとお椀を受け取りましたところ、熱々のとうがん汁でした。

あ・・・なんか食べなきゃなって思って、空いているスペースでとうがん汁を頂くことにしました。一口入れて、ビックリ!!激アツ!っていうか熱すぎ!まじか・・・アツすぎなんだけどと、やっと頭がはっきりしてきたのを覚えています。しっかりしないと火傷するっていう危機感でしょうか。(笑い)

割り箸を持ってたんですが、置く場所がなくて箸を割らずそ~っと口に入れました。とにかく熱いんで・・・^^しいたけととうがんの出汁のきいた美味しいお汁でした。汗をすごく搔いていたので、塩分は必要だと思い残さず完食しました。とっても美味しかったです。

食べて最後のお寺に向けてスタートをきりました。

【第6番札所】常福寺

「第4番札所」の延命寺 → 「第6番札所」の常福寺までは、57分でした。一時間かかりましたね。気力だけです(笑い)4キロの道のりを国道に沿って歩いてきた感じです。一応地図はもらっていますが、延々と国道沿いを歩いていることが厳しかったです。最悪にも、左ももの付け根がはってる感じで、痛みがでてしまってまるで気分は24時間テレビです。

ゴールがどのあたりか確認するすべもなく、ただ前の人についていくのがやっとでした。離れたらいけないって自分を奮い立たせて・・・こんなこと言ってるのは、ひょっとしたら私だけかもって思うと恥ずかしいですが、日頃の運動不足がたたりましたね。甘くみてました。それ以外に言葉がありません。

日頃からウォーキングをしている方なら、それほどなのかもしれません。その証拠に、前を歩いている方はシニア層が多くいらっしゃって、軽快なウォーキングをしてみえました。負けちゃいけないと着いていくことでなんとかゴールできた感じです。

知多四国お遍路 常福寺

「第6番札所」の常福寺に到着しました~♪ やった~♪ まずは、手を清めてお参りをして、達成感をかみ締めながらご朱印を頂きました。今日の5箇所は回りきりました。ゴールです^^

知多四国お遍路 常福寺

今日は、お遍路さんの流れを確認するのが目的でしたので、それは達成できました。でも、ろうそくやお線香はスルーしてきたので、もっときちんとお経も唱えないといけなかったなっていう気分でいます。駆け足で進みすぎましたね。次回は、休憩もとって、お参りもしっかり出来るよう準備してこようと思います。

それでも、最初の目標のゴールは出来ましたので満足です。

ここでゴールなので、まわりをいろいろ散策して、達成感をかみしめていましたが、結局座ることができずず~っと立ったまま。足はまひしてます。座ったら立てなくなるかもと思うと、むやみに座れなくて我慢してるだけなんですけどね。

知多四国お遍路 常福寺

急いでこちらに♪ お茶くださ~い^^ やっぱり、冷たい麦茶ですよ。汗だくな人には、麦茶です。幸せでした~♪

ゴールしたら・・・バスで名鉄太田川駅へ

ゴールで受付を済ませたら、あとは自由です。バスで帰りたい方は、名鉄バスが待機していましたので片道400円で太田川駅まで運んでくれます。バスは、すべて席があります。さすがに立って駅まで帰るのは無理ですね。名鉄バスさん、気がきいています。

座席についたら、どっと疲れがでてカラダがすでに痛いです。約20分で名鉄太田川駅に到着しました。

知多四国お遍路 太田川駅

まだ、放心状態なのでこの駅で少し休んで帰りました。

【知多四国歩きお遍路体験】曹源寺と極楽寺と普門寺と延命寺と常福時まとめ

歩いて巡拝知多四国の第1回巡拝コースは、日差しも強く、蒸し暑い日でしたがなんとかゴールできました。初お遍路さんをしてみて、気づいたことがたくさんあります。

まず、装備が不十分でした。靴や靴下は、ちゃんとウォーキング用を揃えないといけないですし、きちんと休憩を取らないと体調を崩すということ。参加するまでの体調も整えておかなくてはいけない。荷物を無駄に持ってこないなどなど、ダメなことだらけでした。

まずは、これらを整えて次回に備えたいと思います。お疲れ様でした。

スポンサーリンク

-お遍路
-,