グルメ

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」コラボカフェが熱い!ナナチ&ファプタの限定ワッフルも登場!【全国6都市開催】

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」コラボカフェが熱い!ナナチ&ファプタの限定ワッフルも登場!

アニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』とDiCEのコラボカフェが全国6都市で開催されるって知ってましたか?

ナナチ&ファプタのおっきなワッフルをはじめ、作品の世界観をギュッと詰め込んだ限定メニューや、オリジナルグッズが盛りだくさん。

さらに、池袋と大阪の店舗では推しキャラと一緒に過ごせる“コラボルーム”まで登場するんです。

この記事では、開催日程やメニュー一覧、特典、楽しみ方のアイデアまで、すべてを網羅してご紹介!

秋のおでかけ先を探しているあなたも、推し活の舞台を探しているあなたも、読めば絶対に行きたくなること間違いなしです。

公式サイトやキャンペーン情報も紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

スポンサーリンク

メイドインアビス 烈日の黄金郷コラボカフェがアツい!

メイドインアビス 烈日の黄金郷コラボカフェがアツい!そんなファン垂涎のイベントが、今年の秋に全国で開催されます。

全国6都市で開催!開催日程と店舗一覧

アニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』の世界を堪能できるコラボカフェが、全国6都市にて同時開催されます。

開催期間は【2025年9月19日(金)〜10月31日(金)】まで。まさに“食欲の秋”にふさわしいタイミングです。

会場となるのは、ネットカフェ&カラオケ「DiCE」および「eSPORTS CAFE AIM」の各店舗。

以下に日程と店舗一覧をまとめました。

地域 店舗名
北海道 DiCE札幌狸小路本店、AIM札幌狸小路本店
宮城県 DiCE仙台店、AIM仙台店
埼玉県 DiCE大宮店、AIM大宮店
東京都 DiCE池袋店、DiCE自由が丘店
大阪府 DiCE大阪道頓堀本店

これだけ広範囲での開催なので、遠征なしでも参加できる人も多いかも。

期間も約1ヶ月半あるので、複数回行ってメニューをコンプリートするのも楽しそうですね!

予約や入店方法は?会員登録の流れ

コラボカフェといえど、会場が「ネットカフェ」なので、入店には少しルールがあります。

まず、DiCEやAIMを初めて利用する方は【会員登録】が必須です。

登録時には、本人確認証(運転免許証、保険証など)が必要となるので、忘れずに持っていきましょう。

お子様連れの場合でも、お子様自身の健康保険証が必要になりますのでご注意を。

詳細や事前登録方法は、DiCEの公式ページで確認できます。
👉DiCE公式案内はこちら

スムーズに入店するためにも、事前チェックは必須です。

ちなみに、通常のカフェとは違って24時間営業なのもDiCEの魅力ですよ~!

コラボルームって何?池袋&大阪だけの特別空間

今回のコラボでとくに注目なのが、「コラボルーム」の存在。

これは、池袋店と大阪道頓堀本店のみの限定仕様となっており、完全予約制です。

しかも、ナナチルームとファプタルームという推し尊空間が用意されていて、壁紙や装飾がすべてキャラクター仕様。

その空間で、限定メニューを堪能できるなんて…ファンとしては最高すぎる環境ですね。

混雑が予想されるので、予定が決まったら早めの予約がおすすめです!

店舗装飾や展示の見どころをチェック

店内は、作品の世界観を再現した特別装飾が施されています。

池袋店と大阪店には、それぞれ大型パネルや描き下ろしイラストが展示されていて、写真映えも抜群。

とくにファンにとって嬉しいのは、展示内容がキャラごとに違うこと。

ナナチ推しにはたまらない空間だったり、ファプタ好きなら「ここ住みたい」ってなるかも。

カフェ利用だけでなく、“空間そのもの”も楽しめるのがこのコラボの醍醐味です。

展示を見たあとは、グッズコーナーで記念アイテムを手に入れるのもアリですよね!

写真投稿キャンペーンで限定グッズをゲットしよう

SNSを使ったファン参加型のイベントも開催中です!

「#ふわふわのワッフルだよ」のハッシュタグを付けて、コラボメニューの写真を投稿するだけ。

抽選でなんと「ポストカード&コースター全種セット」が3名様に当たるんです!

投稿した内容は、公式アカウントでリポストされる可能性もあるので、ぜひチャレンジしてみてください。

当選者には、後日X(旧Twitter)のDMで連絡が来るそうですよ。

これはもう、スマホと一緒に“映える構図”を研究しておかないとですね♪

アクセス・営業時間・注意事項まとめ

店舗ごとのアクセスや営業時間をまとめてみました。

店舗 営業時間
DiCE各店 24時間営業
AIM各店 24時間営業(一部店舗は飲食提供なし)

注意点としては以下の通り。

  • 会員登録時に本人確認証が必須

  • 小さなお子様も個別に健康保険証が必要

  • コラボルームは予約制

  • 特典(ポストカードやコースター)は無くなり次第終了

せっかくのコラボですから、万全の準備で楽しみたいところですね!

ファン必見!開催概要と公式情報リンク

最後に、イベント概要を簡単に振り返っておきましょう。

項目 内容
開催期間 2025年9月19日~10月31日
実施店舗 DiCE・AIMの全6都市店舗
特徴 限定メニュー、オリジナルグッズ、コラボルームあり

メイドインアビスコラボメニューが超かわいい!

メイドインアビスコラボメニューが超かわいい!キャラクター愛にあふれたフードとドリンクが、全国のDiCE店舗であなたを待っています。

ナナチ&ファプタのワッフルがインパクト大!

コラボメニューの中でも、圧倒的な存在感を放っているのが「ナナチ&ファプタのおっきなワッフル」。

ふわっふわでおっきなワッフルには、作品のイメージを反映したデコレーションが施されていて、まるでアートのような一皿です。

このワッフルには、チョコレートドリンクがセットで付き、**1,500円(税込)**というお手頃価格で提供されています。

さらに嬉しいのが、ポストカードとコースターが両方付属してくる点。

これは推しをゲットしたいファンにとっては外せないメニューですよね。

見た目もボリュームも満点で、写真映えもばっちり。食べる前に絶対1枚撮りたくなります!

ワッフルの上にちょこんと乗ったキャラモチーフのトッピングがたまらなく可愛いんですよ~。

アビスの世界観満載のフードメニュー一覧

ワッフルだけじゃありません。

他にもアビスの深層をテーマにしたユニークなフードメニューがずらりと揃っています。

以下に一覧でご紹介しますね。

スポンサーリンク
メニュー名 価格(税込) 特典
アビスの大穴ベーグルサンド 1,200円 ポストカード1枚
昇降機プレート 880円 ポストカード1枚
ネリ“タンタン麺” 1,200円 ポストカード1枚
欲望の揺籃パフェ 880円 ポストカード1枚

それぞれの料理名からして、もうファン心をくすぐりますよね。

とくに「欲望の揺籃パフェ」は、物語の世界観とリンクしていて、見た目のギャップにもニヤリ。

味も本格的で、しっかりとした満足感があります。

ちなみに、フード1品注文ごとにオリジナルポストカードが1枚もらえるので、複数メニューを頼んでコンプを狙う方も多そうです!

キャラ別ドリンクがずらり!オリジナルコースター付き

ドリンクメニューも豪華絢爛!

『メイドインアビス』のキャラクターたちをイメージした、カラフルなドリンクが8種類も登場しています。

ドリンク名 キャラクター 特徴
ふわふわいちごミルク ナナチ ピンクが可愛いクリーム系
ロイヤルミルクティー ファプタ 優雅な味わいで大人向け
グリーンレモネード リコ 爽やかで冒険気分
カフェモカ レグ ビターな香りと甘さが魅力
メロンクリームソーダ プルシュカ 懐かしの味で癒し系
コーヒーセリーミルク オーゼン 謎めいた味わいに惹かれる
ブルードリンク マルルク インスタ映え抜群のブルー
ホットコーヒー 行動食4号風お菓子添え - 作品ファン歓喜の小ネタ入り

価格はすべて各660円(税込)とお財布にも優しい設定。

しかも、ドリンク1杯ごとにオリジナルコースターが1枚もらえるので、こちらもコレクション欲を刺激されますね。

なお、ポストカードやコースターの絵柄はランダム配布となっていて、どれが当たるかはお楽しみ。

「推しが出たらラッキー!」「ダブったらトレード!」…そんなファン同士の交流も生まれそうです♪

特典グッズの内容と配布条件まとめ

今回のコラボでは、食事やドリンクに合わせて付いてくる特典グッズも魅力のひとつです。

対象商品 特典内容
フードメニュー オリジナルポストカード1枚
「ナナチ&ファプタワッフル」 ポストカード+コースター 両方
ドリンクメニュー オリジナルコースター1枚

どの特典もファンアートのような描き下ろしデザインで、思わず飾りたくなる可愛さ。

ただし、注意点として以下のことが明記されています。

  • 特典は【ランダム配布】で、絵柄は選べない

  • 数量限定のため、【なくなり次第終了】

  • 特典の内容は予告なく変更される可能性もあり

コンプを狙うなら、早めの来店がカギになりそうですね!

コラボグッズ販売情報!値段やラインナップ紹介

店内では、ここでしか手に入らない限定グッズの販売も行われています。

ラインナップも充実していて、まさに「推し活に命を懸ける」ファンにぴったりな内容です。

商品名 価格(税込)
アクリルブックエンド(ナナチ/ファプタ) 各1,980円
B6サイズブックカバー 2,200円
クリアポーチ 1,650円
ハンドタオル 1,100円
ランダム缶バッジ 660円
アクリルスタンドキーホルダー(ブラインド) 1,320円
SNS風アクリルキーホルダー(ブラインド) 1,320円

どれもデザインがかわいくて、ついつい全種欲しくなっちゃう…。

推しキャラが出るかは運次第ですが、ブラインド商品はワクワク感がありますよね!

限定アイテムはいつまで?在庫や終了情報に注意

今回のコラボは、期間限定かつ数量限定というのが大きなポイントです。

特典グッズやメニューの在庫がなくなった場合、早期終了の可能性もあります。

とくに人気の「ナナチ&ファプタのおっきなワッフル」やブラインド缶バッジは、売り切れ必至。

来店はなるべく【前半の週末】がおすすめです!

また、最新の販売状況や在庫の有無は、各店舗のX(旧Twitter)アカウントなどでチェックできますよ。

【公式X】@netcafe_dice

推し活にぴったり!楽しみ方のおすすめアイデア

最後に、このコラボカフェをもっと楽しむための「推し活アイデア」をご紹介します!

  • ワッフルやドリンクと一緒に推しぬい撮影

  • SNSに「#ふわふわのワッフルだよ」で投稿して応募

  • 特典を友達と交換して、推しグッズコンプ

  • お持ち帰りグッズで、自宅にアビス空間を再現

  • コラボルームで全力で推しに浸るひととき

まさに、「好き」を共有できる場所として、推し活に最適すぎるイベントです。

あなたもぜひ、秋の思い出に一度足を運んでみてくださいね!

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」コラボカフェが熱い!ナナチ&ファプタの限定ワッフルも登場!【全国6都市開催】まとめ

アニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』とDiCEによるコラボカフェは、2025年9月19日から10月31日まで全国6都市で開催されます。

ナナチ&ファプタのワッフルをはじめ、アビスの世界観を再現したフードやドリンクが登場し、各メニューには限定ポストカードやコースターの特典付き。

さらに、池袋と大阪では推しキャラと過ごせるコラボルームが予約制で展開され、展示や装飾も見逃せません。

グッズ販売や写真投稿キャンペーンなど、ファンにはたまらない企画が盛りだくさん。

推し活にもピッタリのこのイベント、行かない手はありません。

詳しい情報は以下の公式サイトやSNSからご確認ください。

スポンサーリンク

-グルメ