イベント

岡崎城下家康公夏まつり開催場所と時間は?アクセス方法は?

岡崎花火

岡崎城下家康公夏まつりの花火大会は、東海エリアでも一番人気の花火会場です。
昨年は46万人もの来場があったそうです。信じられない動員数ですね。

これだけの人が同じ時間に集まると想像するだけで、混雑ぶりが目に浮かびますよね。

岡崎の花火大会は、満足率もリピート率も大変高い花火大会なので、予備知識をしっかり身に着けて大迫力の花火を堪能していってくださいね。

>>岡崎城下家康公夏祭り無料駐車場の情報はこちら

スポンサーリンク

岡崎城下家康公夏まつりのみどころ

岡崎城下家康公夏まつりは愛知県の花火大会で毎年1位に輝くほど認知されている豪華な花火大会です。

このお祭りは、徳川家康公生誕の地「岡崎」で、シンボルの岡崎城を背景にバラエティーに富んだ花火が打ち上げられるところがみどころです。花火の数は非公開ですが、およそ2万発ほどと言われています。

花火の種類も多く珍しいところでは、音楽に合わせて花火を打ち上げるメロディスターマイン、江戸時代から三河地方に伝わる水上花火の金魚花火、三河花火師たちが技を競い合う百花園コンクール、長さ140メートルにわたり、火柱が吹き上がる筒花火の大のし、迫力の大スターマインが音楽に合わせて打ちあがるワイドミュージックスターマインなどなどバリエーションが豊富です。

花火の迫力は伝わったかと思いますが、それだけではありません。
会場周辺には、100軒を超える屋台が並ぶのです。お祭り気分は最高潮です。

屋台は、乙川会場になりますので、すべての場所ではありませんが、屋台を目指してお祭りに行かれるのも楽しいですよ。小銭を準備して岡崎にいらしてください。満足して頂けると思います。

 

岡崎の花火大会の動画がありましたので、参考にご覧下さい。

花火大会は、雨天決行です。警報や乙川増水という連絡が入らないうちは開催されるので、雨具は準備されたほうがいいです。傘は周りの方の迷惑にもなりますし、せっかくの花火がみずらいのでレインコートを準備されるといいですよ。

急な雨で荷物が濡れないようにゴミ袋や、余分にレジャーシートを持ってるのもいいかもしれません。すぐ、雨をよけられるような物をご準備くださいね。

>>花火大会に必要な持ち物を確認する

 

岡崎城下家康公夏まつり開催場所・時間

名鉄名古屋本線「東岡崎」駅下車 徒歩10分ほどで到着します。

岡崎城下花火

日程 2016年8月6日(土)
時間 18:50~21:00
場所 乙川河畔、矢作川河畔
花火打ち上げ数 非公開
雨天時 雨天決行、荒天延期
2016年8月7日(日)
TEL 0564-23-6217

花火大会は、雨天でも開催されます。
警報等の荒天又は乙川増水の場合は中止になって、翌日開催される予定になっています。天気が不明な場合は、主催者に問い合わせして確認することができます。

岡崎市観光協会
TEL 0564-23-6217

にお問い合わせ下さい。

 

岡崎城下家康公夏まつり交通アクセス方法

注意)名鉄東岡崎駅は大変混雑します

  • 岡崎城下家康公夏まつり当日は、名鉄東岡崎駅は大変混雑しますので、目的会場へは他の駅のご利用もご検討ください。
  • 花火大会当日は、岡崎城下すべてが大混雑しますので、電車の切符は先に準備するようにされるといいですよ。manacaなどのICカードをお持ちの方は、残高が十分に残っているか事前にチェックしておきましょう。
  • 花火大会当日は、とてもたくさんの人が駅と会場を行ききしますので、早めに移動するようにスケジュールをたてておきましょう。

公共交通機関 乙川会場へのアクセス方法

名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅下車 → 徒歩10分
名鉄名古屋本線 「岡崎公園前」駅下車 → 徒歩10分
愛知環状鉄道 「中岡崎」駅下車 → 徒歩10分
JR東海道本線 「岡崎」駅下車 → 愛知県環状鉄道 「中岡崎」駅下車 → 徒歩10分

公共交通機関 矢作川堤防 左岸(川の東側)へのアクセス方法

名鉄名古屋本線 「岡崎公園前」駅下車 → 徒歩10分
愛知県環状鉄道 「中岡崎」駅下車 → 徒歩10分

公共交通機関 矢作川堤防 右岸(川の西側)へのアクセス方法

名鉄名古屋本線 「矢作橋」駅下車 → 徒歩15分

スポンサーリンク

 

車ではなく電車がオススメです

岡崎の花火大会当日は、13:00~22:00の間、会場周辺の道路に車両通行止めを含む一部交通規制がかかります。
昼くらいから市内中の道路が渋滞していきます。
特に、国道1号線と国道248号線は、大変渋滞しますので花火大会前後の18時頃~23時頃にかけて、のろのろ運転になります。
岡崎城下家康公夏まつり当日は、車でなく公共交通機関で行かれることをオススメします。
>>交通規制の詳細マップを確認する

 

岡崎城下家康公夏まつりをどこで見る?混む時間は?

岡崎城下家康公夏まつりの花火は2箇所で打ち上げるので、広い範囲で花火を見ることができます。広範囲なため見れる花火は場所によって異なります。目安をご説明しておきますね。

>>花火大会に必要な持ち物を確認する

>>岡崎城花火穴場スポットおすすめ~♪

乙川会場

  • 桟敷の入場券を持っている方
  • 花火を見ながら屋台で飲食を楽しみたい方

桟敷というのは、有料席になります。価格は人数ではなく、「1桝45,000円」で、定員6名。大人の膝の上に座る乳幼児がいる場合は2名まで入れることになっています。この有料席は、7月ごろに抽選会に参加して購入となります。

1人頭、8000円ほどでお高いですが、桟敷の人気度は大変高く特等席なので倍率も高いです。
岡崎城下家康公夏まつりの花火大会を満喫したい方は、桟敷の抽選会に参加されてみてはいかがでしょうか。

また、夏のイベントに付き物の屋台は、乙川会場にずら~っと並びます。
どんなに混んでも屋台で食べたりしながら、花火をみたいって方はこの乙川会場がオススメです。お祭りを満喫できる場所です。

混む時間ですが、15:00には埋まるので、可能な限り早めに移動したほうがいいです。

 

矢作川堤防

  • 迫力ある花火を間近で見たい方
  • 混雑していない場所でゆっくりみたい方

矢作川会場では、仕掛け花火や金魚花火は見ることができません。仕掛け花火は場所が固定されているので、メインの乙川会場でしか見れないのは残念ですが、スターマインや大迫力の10号だまの打ち上げ花火は間近で見ることが出来ます。

花火の花形といえば、スターマインですからご家族で楽しまれるなら、矢作川会場を選ばれるといいと思います。

矢作川会場も人気の場所なので、花火を近くで見たい方は、早めに場所取りをされた方がいいです。
花火大会の気候は、夏の暑い時期なので、熱中症対策は万全にして開催時間まで待機しなくてはいけません。

大人二人以上で、交代しつつ日が落ちるのを待ちましょう。
熱中症対策のために、帽子や日傘で日陰を作り、スポーツドリンクなどでまめに水分補給をするようにしてくださいね。

お祭りということで、昼間から場所によっては大勢の人が移動していますので、小さなお子様と親御さん二人だけで場所取りをすることは避けられたほうがいいです。人が不在でレジャーシートだけの状態は、誰がみてもいいものではありませんので、大人二人以上のグループ、ご家族で交代しながら良い場所を取るようにしましょうね。

乙川会場よりは余裕ありですが、好みの場所を絶対確保したいという方は、午前中から場所取り去れたほうがいいです。座る場所は多いですが、最前列がいいなど人気の場所はすぐ埋まります。「しまった!」と後悔することないように、早く行きましょう。

 

花火会場からスムーズに帰るには

岡崎の花火大会終了後すぐに駅に向かうと大変混雑します。どこの花火大会でも同じことですよね。

岡崎城下家康公夏まつりの終了時間は、21時の予定ですので、21時頃は大変混雑します。
スムーズに帰るには、終了30分前の20時30分ごろか、1時間遅くして、22時頃に駅に向かうと比較的スムーズに帰路につけると思います。

乙川会場でしたら4パターンの移動方法がありますので、集中する東岡崎駅を外すのもスムーズに帰る方法の一つです。

近くまで車で来られている場合も、道路は夜中まで渋滞している可能性が高いのでなかなか車も進まないでしょう。時間に余裕がないようでしたら、車ではなく公共交通機関で移動されたほうがいいですよ。

 

岡崎城下家康公夏まつり開催場所と時間は?アクセス方法は?まとめ

家康公夏祭りの花火大会のスケジュールは把握できましたでしょうか?

見所満載の大花火大会ですので、今年も信じられないほどの人が集まると思います。週末開催ですので、早め早めに移動して明るいうちにいい場所をとっておきましょう。

会場周辺に臨時トイレも多く設置はされますが、46万人もの人が集まると待つ時間も発生します。夜は当然ですが、暗いので足元を照らす懐中電灯などご自身のために必要なアイテムは準備していらしてくださいね。

楽しい一日になりますように

スポンサーリンク

-イベント
-, ,