生活

引っ越しの挨拶範囲とタイミング挨拶文参考例あり

引っ越し準備って大変ですね。

引っ越し屋さんに連絡して、引っ越し日時が決ったら引っ越し挨拶についてもスケジュールを決めておくといいですよ。どうしても目先の作業にばかり気がいってしまいますが、お世話になった方やこれからお世話になる方への挨拶はとても大切なことですので、引っ越し準備に挨拶も含めて予定を組むようにしておくと安心ですよ。

挨拶には、タイミングや挨拶の品、挨拶の言葉など決めておかなくてはいけないことがあります。
スムーズに出来れば新生活も良いスタートがきれると思いますので、こちらできちんと確認しておきましょう。

スポンサーリンク

引っ越し挨拶をする範囲

昔から言われている向こう三軒両隣は、なにかあった時に一番助けてもらえる距離ということで、最も大切にしなくてはいけないご近所さんとなります。旧居では、お世話になった方々皆さんに挨拶をしましょう。

一戸建ての新居では、向こう三軒両隣ということで、向かいの3軒と両隣に挨拶をします。家の裏側のお宅など敷地がつながっていて、今後お付き合いがありそうなお宅がありましたら、挨拶をされておくといいでしょう。

マンションやアパートの新居では、左右の2軒と上下の2軒に挨拶をします。特に迷惑をかけるのは、上の階と下の階です。
小さなお子さんがいらっしゃる場合は、何歳の子供が何人いるという事と、「気を付けますが、騒いでしまう時があるかもしれません」と一言伝えておきましょう。

賃貸物件の場合、管理会社によって異なりますが、貸主さんや管理人さんが近くにいる場合は、挨拶しておかれるといいですよ。

 

引っ越し挨拶のタイミングと時間帯

今まで住んでいた家と新居のご近所の両方ともに、挨拶はされた方がいいです。それも、両方とも引っ越し前に済ましておくといいです。

旧居での引っ越し挨拶

引っ越し直前は、なにかとバタバタしますので今までお世話になった方には、早めに挨拶をされるといいですよ。

挨拶の時間帯は、ご近所さんの生活リズムに合わせて、邪魔のならない時間帯にしましょう。

新居での引っ越し挨拶

引っ越す1週間前には、挨拶を済ましておきましょう。

新居の挨拶は、当日にって思っている方が多いかもしれませんが、本来は引っ越す前に済ませておくといいのです。
引っ越し当日は、車や人の出入りなどで迷惑をかけてしまうことがあるので、前もって引っ越し屋のトラックが到着する予定時間を伝えておくことは大切です。

住宅街に大きなトラックを長い時間止めるとなると、車庫から車が出せないなどご近所さんに迷惑をかけてしまうことになるので、わかっている予定は伝えておかれると安心ですよ。

新居での挨拶は、可能な限り家族全員で行きましょう。
家族構成を伝えることで、今後のコミュニケーションに役立つことがありますので、この機会を生かすといいですよ。

県外からの引っ越しで挨拶が荷物搬入後になる場合は、「ご迷惑お掛けしませんでしたでしょうか」と言葉を添えるといいでしょう。

留守で挨拶ができない場合

何度伺っても不在のお宅には、ポストに挨拶状と挨拶の品を入れさせて頂きましょう。
入らない場合は、袋に入れてドアノブにかけさせて頂きましょう。

スポンサーリンク

この場合、お菓子はNGです。
知らない人からもらったお菓子は、手をつけにくいので食べ物以外の品がいいです。ポストに入れることを考えるとかさ張らないタオルなどの消耗品を選ばれるといいですよ。

留守時の挨拶文
このたび○○○号室に越してまいりました□□□□と申します。
これからお世話になりますが、よろしくお願い致します。
何度かご挨拶に伺いましたが、ご不在でしたので書面でご挨拶させて頂きました。

 

引っ越し時の挨拶の品

挨拶に伺う際は、1000円程度の手土産を持参します。

手土産には、日用品などの消耗品が一般的です。
タオル、食器用洗剤、洗濯洗剤、柔軟剤、ラップ、アルミホイル、ジップロックが人気です。コーヒーや紅茶を手土産にされる方もいらっしゃいます。相手の好みがわかっているなら、日持ちのするお菓子でもいいでしょう。

挨拶の品には、外のしをして名刺代わりとします。紅白の蝶結びの水引のしに、「ご挨拶」「粗品」と書き、下段には、自分の苗字を入れます。お店で購入される場合は、店員さんにお願いしてセットしてもらいましょう。

時間が合わずに直接挨拶できない場合もあります。
そんな場合は、お手紙を添えてポストやドアノブにかけておくといく方法をとることもありますので、タオルなどの日用品を準備しておきましょう。

 

引っ越し挨拶の文例

新居で初対面の方に挨拶するのは緊張しますので、前もって挨拶も決めておくと安心できます。文例をいくつか載せておきますので参考にしてくださいね。

このたび○○○号室に越してまいりました□□□□と申します。どうぞ、よろしくお願いします。
今月○○日に△△△号室に越してまいりました□□□□です。これは、ほんの気持ちです。
これからお世話になりますが、よろしくお願い致します。
子供さんの入学をきっかけに引っ越ししてきた場合
子供の入学を機にこちらに越してきた○○○号室の□□□□と申します。これは、ほんの気持ちです。
これからおせわになります。よろしくお願いします。子供がご迷惑をおかけすることがあるかと思います。気になることがありましたら、遠慮なくおっしゃってください。
どうぞ、よろしくお願いします。

小さなお子様がいる場合は、何かとご近所に助けて頂いたり、ご迷惑をおかけすることがあると思いますので、最初にきちんと伝えておきましょう。

 

引っ越しの挨拶範囲とタイミング挨拶文参考例まとめ

引っ越しの日時が決まったら、遅くても引っ越し1週間前までには挨拶を済ませると、大きなトラックの乗り入れや荷物の搬入でご近所にご迷惑をかけても気がラクになると思います。しかし、遠方からの引っ越しで当日しか出来ない場合は、挨拶が荷物搬入後になるので、本日はご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。と一言添えるといいですよ。

ご近所付き合いは、ちょっとした一言で変わってきます。周りへの気遣いを忘れずにされるといいですよ。

スポンサーリンク

-生活
-