「ドラえもん 誕生日スペシャル」が、ついに2025年も放送されます!
今回は、伝説のひみつ道具「映画缶」で繰り広げられる大冒険『天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~』が登場。
声優・俳優の津田健次郎さんが初出演し、あのドラえもんの声を“かっこよく”演じるなど、見どころが盛りだくさんです。
さらに、今年も映画の登場人物になりきるスペシャルコスチュームや、SNS連動のポスター企画まで盛り込まれていて、ファンにはたまらない内容に!
「いつ放送?」「どこで観られる?」「過去の誕生日スペシャルも知りたい!」という疑問も、この記事ですべて解決できますよ。
子どもから大人まで楽しめる、ドラえもんのお誕生日の全てをまとめましたので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
ドラえもん誕生日スペシャル2025の見どころを徹底紹介!
ドラえもん誕生日スペシャル2025の見どころを徹底紹介していきます。
今年の放送日はいつ?どこで観られる?
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | ドラえもん誕生日スペシャル『天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~』 |
放送日 | 2025年9月6日(土) |
時間 | よる6時56分~7時54分(テレビ朝日系列) |
配信 | TVer、TELASA、ABEMAなど |
2025年のドラえもん誕生日スペシャルは、9月6日(土)に放送されます。
毎年恒例のこのスペシャルは、2112年9月3日生まれのドラえもんの誕生日を祝う一大イベント。
テレビ朝日系列でよる6時56分から放送され、ファンにはたまらないゴールデンタイムの放送枠となっています。
リアルタイムで見られない方もご安心を。TVer、TELASA、ABEMAなど、複数の配信サービスで見逃し配信が予定されています。
筆者も録画しつつ、リアタイ&TVerでじっくり楽しむ予定です〜!
津田健次郎さんがついに初出演!
2025年の誕生日スペシャルの最大の話題、それは津田健次郎さんの初出演!
数々の人気アニメや映画に出演し、低音ボイスで多くのファンを魅了してきた津田さん。
そんな彼が『ドラえもん』に初めて登場するというニュースは、SNSでも大きな話題となりました。
津田さんが担当するのは、ひみつ道具「映画缶」のナレーション役。
シリアスからコミカルまで、作品のジャンルに合わせて声色を変える多彩な演技で、ドラえもんたちの冒険を彩ります。
さらに、直前放送の通常回『映画に出たい!?ドラえもん』では「かっこいいドラえもん」の声も担当!
えっ!?イケボなドラちゃん!?これは、ファンなら絶対見逃せませんよ~!
注目のひみつ道具「映画缶」とは?
今回の物語のカギを握るのが、ひみつ道具「映画缶」。
これは、缶のフタを開けると映画の世界に飛び込めるという夢のような道具。
映画のジャンルごとに缶が用意されていて、選んだ缶に応じた映画体験ができるのが特徴です。
のび太たちは、それぞれ好きな缶を選んで、西部劇・スパイ・時代劇・SFと、異なる世界へ飛び込みます。
ただし、映画缶にはトラブルもつきもの。今回も予想外の暴走が発生し、みんなが同じ映画世界に巻き込まれてしまうという展開に!
津田健次郎さんのコミカルかつドラマティックなナレーションも、この映画缶の魅力をより一層引き立てています。
いや〜、ほんと映画缶ほしい!でも絶対トラブる自信ある(笑)
『天空城の秘宝』あらすじと魅力を解説
タイトル|天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~
内容|映画の世界を冒険する、オリジナルストーリー
今回の誕生日スペシャルで描かれるのは、『天空城の秘宝』というアドベンチャー映画の世界。
ドラえもんはトレジャーハンター、のび太は西部劇の保安官、しずかはスパイ映画のエージェント、ジャイアンは浪人、スネ夫はSFヒーローに変身!
それぞれが異なるジャンルのヒーローとなって、天空に浮かぶ伝説の城へ秘宝を探しに向かいます。
途中で起きるトラブルやアクシデント、そしてジャンルを超えて一致団結する姿は、まさに映画のような感動展開。
「これぞ、ドラえもん誕生日スペシャル!」って言いたくなる、王道かつ新鮮な内容です。
私も思わず一緒に空を飛びたくなっちゃいましたよ!
登場キャラの役柄と映画の世界観がアツい!
キャラクター | 配役(映画内) |
---|---|
ドラえもん | 伝説のトレジャーハンター |
のび太 | 西部劇の保安官 |
しずか | スパイ映画のエージェント |
ジャイアン | 時代劇の用心棒 |
スネ夫 | SFアクションのヒーロー |
今回のスペシャルの最大の魅力は、キャラたちの配役のギャップ!
普段のほのぼのした姿とはまるで違い、ドラえもんたちがかっこいいヒーロー&ヒロインに大変身!
それぞれが別ジャンルの映画世界にいたにも関わらず、最終的に1本のストーリーに合流するという構成も、斬新で面白いポイントです。
そしてなにより、コスチュームの可愛さ・かっこよさが最高すぎる…!
こんなドラえもんたち、毎週観たいレベルです!
「映画に出たい!?ドラえもん」も見逃せない!
誕生日スペシャル放送の直前、9月6日(土)午後5時から放送されるエピソード『映画に出たい!?ドラえもん』にも注目!
この回では、映画でアイドルと共演したいという願望を抱いたドラえもんが、かっこいい姿に変身。
そして、その声を担当するのがまたもや津田健次郎さん!
低音でキメるイケボなドラちゃん、想像するだけでワクワクしませんか?
筆者はこのエピソードだけでも、ごはん3杯いけます(笑)
SNS・連動企画でさらに楽しめる!
今年はなんと、視聴者参加型の「映画ポスター」コンテストも実施!
【ドコ?ダレ?かってに『映画ポスター』ゲーム】という企画名で、自由な発想でポスターを投稿するものです。
選ばれた作品は、なんと誕生日スペシャル内で紹介されるというビッグチャンス。
また、ドラえもん公式SNS(X・Instagram・YouTubeなど)でも、放送前後に続々と裏話や特別映像が投稿予定!
テレビだけじゃもったいない、スマホ片手にドラえもんの世界を深掘りしましょう~!
ドラえもん誕生日スペシャルの歴代作品まとめ
ドラえもん誕生日スペシャルの歴代作品まとめをしていきます。
過去のタイトルと放送年一覧
以下は近年の「誕生日スペシャル」の代表的なタイトルと放送年の一覧です。
放送年 | タイトル |
---|---|
2020年 | ドラえもん誕生日SP「のび太の大魔境ごっこ」など |
2021年 | 誕生日SP「イケメンのび太大変身!?」 |
2022年 | 「ひみつ道具博物館からの招待状」 |
2023年 | 「のび太、時をかける」 |
2024年 | 「未来からの挑戦状」 |
2025年 | 『天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~』 |
毎年テーマが異なり、時代に合った構成で飽きさせない工夫がされています。
今年は特にスケール感が大きく、「映画化してほしい!」という声も多く見られました。
歴代のゲスト声優まとめ
過去に登場した豪華ゲスト声優たちも、ドラえもん誕生日スペシャルの見どころ。
年 | ゲスト声優 | 備考 |
---|---|---|
2021 | 神木隆之介 | 謎の転校生役 |
2022 | 広瀬すず | 未来の案内人役 |
2023 | 濱田岳 | ロボット研究者 |
2025 | 津田健次郎 | 映画缶のナレーション役、かっこいいドラえもん |
津田さんの今回の参加で、作品の深みとクオリティがぐっとアップした印象です。
今後も「誰が出るか?」が恒例の楽しみになりますね〜!
人気エピソードランキングTOP5
SNSやファンアンケートから見た、人気の高い誕生日スペシャルTOP5をご紹介!
ランキング | タイトル |
---|---|
1位 | 『のび太、時をかける』(2023) |
2位 | 『天空城の秘宝!』(2025) |
3位 | 『ひみつ道具博物館からの招待状』(2022) |
4位 | 『イケメンのび太大変身!?』(2021) |
5位 | 『未来からの挑戦状』(2024) |
やはり「のび太の変身」系や、映画風の大冒険が人気高めですね。
私も「天空城の秘宝!」はリピート視聴確定です(笑)
視聴者の声と口コミレビュー
視聴者の口コミも毎年大盛り上がり!
「今年の演出クオリティ、劇場版レベルじゃん!」
「津田さんの声でドラえもんがイケメンすぎて、笑い転げたwww」
「この誕生日スペシャルだけは、家族で絶対見る恒例行事です!」
X(旧Twitter)やInstagramでは、放送直後に「#ドラえもん誕生日スペシャル」がトレンド入りすることも!
今年もSNSが賑わいまくってました~!
どんな時代にも愛されてきた理由
ドラえもんの誕生日スペシャルが何十年も続いてきたのには、ちゃんと理由があります。
・誕生日という特別感
・ひみつ道具で描く冒険や夢
・子どもから大人まで共感できるストーリー
そのうえ、毎年テーマを変えて新しい試みをしてくれる柔軟さも大きな魅力。
昭和・平成・令和と、いつの時代もワクワクさせてくれる「永遠の誕生日プレゼント」ですね!
ドラえもん誕生日スペシャルの配信&見逃し情報
ドラえもん誕生日スペシャルの配信&見逃し情報をお伝えします。
TVer・TELASA・ABEMAで配信中!
TVerはもっとも手軽に視聴できる方法です。
配信期間が短いので、見逃さないように注意してくださいね。
見逃し視聴の方法と注意点
見逃し配信を見るには、基本的に以下の方法があります。
-
TVerでスマホ・PCからアクセスして無料で視聴
-
TELASAの月額会員になって見放題で楽しむ
-
ABEMAで配信スケジュールに合わせて視聴
ただし、一部放送内容や限定映像は配信されないこともあります。
例えば「かっこいいドラえもん」の声が放送限定だったら…ちょっと泣きますよね(笑)
無料で観られるのはどこ?
結論からいうと、TVerとABEMAが無料視聴に最適です!
ただし、TVerは1週間限定。ABEMAは配信される話が限定されている場合があります。
TELASAは月額料金がかかるものの、全話アーカイブされているので、ファンには神サービス!
筆者はTELASAで過去のスペシャルもイッキ見してます〜!
スマホ・タブレットでの視聴方法
どの配信サービスも、スマホ・タブレットから視聴可能です。
おすすめは以下の方法:
-
各配信アプリをインストール(TVer、TELASA、ABEMA)
-
Wi-Fi環境での視聴を推奨(データ通信量が多いため)
-
ChromecastやFire TVを使えば大画面でも楽しめる
出先でこっそり観るのもアリだけど、家で大画面で観るとテンション爆上がりしますよ〜!
再放送の予定はある?
現時点では、再放送の予定は発表されていません。
ただし、誕生日スペシャルの反響次第では、再放送や特別編集版の放送があることも。
過去には「冬休みスペシャル」として再編集されたこともあるので、情報をチェックしておきましょう。
公式情報は【ドラえもんチャンネル】や【テレビ朝日公式サイト】でこまめに確認するのがおすすめです!
ドラえもん誕生日スペシャル2025!天空城の秘宝と津田健次郎の初出演に大注目!まとめ
「ドラえもん 誕生日スペシャル2025」は、9月6日(土)にテレビ朝日系列で放送されます。
今回は『天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~』というオリジナル映画風ストーリーが展開され、のび太たちが映画の登場人物となって大冒険に挑みます。
注目は、人気声優・津田健次郎さんのシリーズ初出演。
「映画缶」のナレーション役や、“かっこいいドラえもん”の声を担当し、話題性はバツグンです。
放送はもちろん、TVer・TELASA・ABEMAでも配信され、見逃し配信も充実しています。
過去の歴代スペシャルも人気が高く、今作もSNSで大きな反響を呼ぶこと間違いなし!
家族みんなで楽しめる誕生日の祝祭を、どうぞお見逃しなく。
詳しい情報は公式サイト(ドラえもん公式サイト)や、ドラえもんチャンネルをチェックしてくださいね!